名古屋の医療脱毛クリニック一覧
名古屋のおすすめ医療脱毛クリニックの紹介です!
(※1つだけ安城も混ぜてます。)
六條かげり
脱毛に300万円使った自称「脱毛研究家」。
数年にわたり脱毛ブログを書き続けています。
最近はTwitterで大体毎日質問に答えています。
このページで扱ったクリニックを選んだ基準はこれです。
- 効果に実績ある熱破壊式の脱毛機を導入している
- 通うのに現実的な料金設定
- ・料金がとても高い
- ・蓄熱式の医療脱毛
- ・蓄熱式と熱破壊式の脱毛機をおりまぜて提供
当ページでは脱毛ランキングサイトなどで見かける大手有名クリニックが入っていないです。
逆に見かけないクリニックが入っていると思います。
今回ピックアップしたのはショット式(熱破壊式)のレーザー脱毛機を扱うクリニックのみ。
ショット式(熱破壊式)とは、昔からある「レーザーを1発ずつバシバシ照射」するタイプ。
長期間の実績があるので、効果面で絶大の信頼があります。
※選び方の詳しい解説、選ぶと失敗する地雷クリニックの特徴など、詳しくは別ページで解説しています。
これから脱毛を探すってひとは一度目を通しておいてくださいね!
↓
医療脱毛の安いオススメクリニック!2020年は激変!選んではいけない医療脱毛の特徴とは?
カウンセリングに行って直接確かめる
候補がいくつかに絞れて来たら、とりあえずカウンセリングの予約をしましょう。
自宅でwebの情報だけで1つのクリニックにしぼるのは難しいです。
このページは慎重に情報収集してまとめたものだけど、webではどうしても誤りが混じったり情報が遅れたりするものです。
実際に表に情報を出さない方針のクリニックもあります。
たまにはネットの情報だけで「ここがピッタリだ!」ってケースもあると思うけど、迷う場合はある程度候補が見えてきたら実際に足を運んで確認してみましょう。
カウンセリングで聞く事リスト、使ってね!
とても要望の多かった、「カウンセリングで聞く事リスト」を作りました。
pdfにしてプリントも出来るので利用してみてください。
※カウンセリング予約をしたら早めにチェック!
人それぞれ聞きたい事は違うと思います。
当日いきなり見るよりは、前日までにチェックして、何を聞くか決めておくといいです。
リスト中で意味が分からないことがあれば質問OKです♪
管理人・六條のtwitterアカウント
https://twitter.com/datumoushon
名古屋の医療脱毛。効果が得られる熱破壊式で値段も安いところ。
(押すとそこへ飛びます)
※ジョウクリニックのみ安城です。
ルシアクリニック
- 通えるとこ
- 名古屋栄
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 脱毛機
- ジェントルレーズ
ルシアのサイトはちょっと何いってるかよく分かんないと思うけど、要は全身脱毛がとてつもなく安いってこと。
- 全身脱毛5回(顔・VIO・うなじ別) ・・・ 15万円
- 全身脱毛5回(顔込み) ・・・ 17万円
- 全身脱毛5回(VIO込み) ・・・ 17万円
- 全身脱毛5回(うなじ込み) ・・・ 17万円
- 全身脱毛5回(顔・VIO込み) ・・・ 22万円
- 全身脱毛5回(顔・VIO・うなじ込み) ・・・ 27万円
単品はプラス3万円
ルシアの全身脱毛の料金体系はちょっと分かりにくいのでまとめますね。
全身
(顔・VIO・うなじ別)5回 ・・・ 12万円
オプション
・顔5回 ・・・ 5万円
・VIO5回 ・・・ 5万円
・うなじ5回 ・・・ 5万円
それぞれこの値段なのだけど、これらは単品では申し込めません。
全身に1つでいいのでオプションを追加したら上記の例の額になるってわけ。
もしもオプションをつけない、もしくはオプションのみをお願いする場合はプラス3万円。
ルシアクリニックのプランを単品で頼む場合はプラス3万円。
だけどそれでも顔やVIO脱毛はかなり安いです。
・VIO脱毛5回8万円(5+3=8万円)
・顔脱毛5回8万円(5+3=8万円)
特に顔脱毛5回8万円は他で探してもあまり見つからないレベル。
部位をギュッとしぼった全身脱毛5回83000円もあるので、脱毛したい部位が限られている時はカウンセリングでどのプランが一番得か相談してみてくださいね!
ルシアの脱毛機はジェントルレーズとベクタスだけど、名古屋院では豊富な実績があるジェントルレーズのみで対応してくれます。
ルシアクリニック名古屋院は実際に調査してきたので、よかったらこっちも参考にしてみてください♪
↓
ルシアクリニック名古屋院の体験談。無料カウンセリングで契約しなくても大丈夫かな?
メアリクリニック
- 通えるとこ
- (名古屋駅前院)愛知県名古屋市中村区椿町1-16井門名古屋ビル8階
- (名古屋栄院)名古屋市中区栄3-31-7大河内ビル4階
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 脱毛機
- ジェントルレーズプロ
- メディオスターNeXT Pro
メアリクリニックは基本、「脱毛機が選べない」ということになっています。
本来ここのリストに載せるべきクリニックではなかったのだけど、「ジェントルレーズプロが選べた」という口コミを名古屋にて複数頂きました。
もちろん契約前にお願いしたものなので、何も言わずに契約したらそのまま選べないと思います。
必ず個別にカウンセリングへ足を運んで、直で聞いてみてくださいね!
エースクリニック
- 通えるとこ
- 名古屋市中村区名駅
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 脱毛機
- ジェントルマックス
全身脱毛(顔・VIO含まない)は238000円と、他の低価格医療脱毛より少し高め。
だけど、顔、VIO脱毛がとても安いので全て含めるとエースクリニックは安いです。
部位別料金も安いです。
脱毛機もアレキサンドライトレーザー、YAGレーザーを搭載したジェントルマックスでほとんどの毛に対応可能。
※後日追記!2020.8
口コミ一つ頂いたので、ここに転載しますね!
↓
エースでvio5回やりました。
私のときは機械が選べたので全部ジェントルマックスプロでした。
ちゃんと抜けましたし、個室なのが何よりもいい所です。
出力はあまり上げたがらない感じでした
一年前の契約時の説明です。
キャンセル料は 予約の前日17時以降から当日施術時間までに連絡があった場合は3,240円、当日キャンセルまたは連絡無しは1回分消化です。
背中などの剃毛は範囲の広さによって料金が発生するとのことでした。
ジョウクリニック
- 通えるとこ
- 安城
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 部位別脱毛向け
- 脱毛機
- ショット式(ジェントルマックスプロ、ライトシェア)
- オススメプラン
- 全身脱毛5回
(院によって微妙に値段が違う)
すみません、ここだけ名古屋じゃなくて安城です。
だけど条件いいので載せることにしました。
ちょっと院によってルールや料金にバラツキがあるのだけど、安価で熱破壊式の脱毛が受けられるのは大きなメリットだと思います。
(注意)最近ルール変更があったのでお知らせ。
・全身だと上半身、下半身を別日に受ける
・当日キャンセル料金3,300円
東京銀座に新規院が出来たのをきっかけに色々ルール見直しがされているみたい。
最新情報はかならずクリニックでも確認してくださいね。
全身1回で脱毛が出来たって口コミも多いのだけど、最近のルールでは別日。
(口コミによってできた、出来なかったがあるので、とりあえず相談だけしてみるのはいいかも。)
当日キャンセルも以前は罰則無しだったけど、最近は1回3300円。
もちろん1回消化よりはいいよね。
スキンクリニック
- 通えるとこ
- 名古屋市中区栄
- タイプ
- セット脱毛向け
- 部位別脱毛向け
- 脱毛機
- ジェントルレーズ
知名度低く口コミが見当たらないのですけど、とても安いです。
だけど、全身セットはそうでもなかったりします。
部位別脱毛、セット脱毛向けのクリニックですね。
お試しもあるので、気軽に行ってみていいと思います。
表参道スキンクリニック
- 通えるとこ
- 名古屋市中区錦
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 部位脱毛向け
- 脱毛機
- ジェントルマックス
- ジェントルレーズ
ちょっと脱毛関係の情報は少ないのだけど、美容外科・美容皮膚科はTwitterやインスタグラムで積極的に情報発信しているクリニック。
印象はとてもいいです。
一つ気になるのは安いのが初回料金という点。
コース消化しきったらどうなるか、契約前にチェックしておいた方がいいでしょう。
脱毛機も実績あるジェントルシリーズ。
抜けにくい毛、肌色濃くてレーザーを当てにくい肌用のジェントルマックスも。
レジーナクリニック
- 通えるとこ
- 名古屋市中村区名駅
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 脱毛機
- ジェントルレーズ
- ソプラノ
2017年から一気に有名になったレジーナクリニック。
料金が安く、熱破壊式のジェントルレーズシリーズを使っています。
レジーナクリニックはジェントルレーズと蓄熱式の脱毛機も用意しているのですけど、2019年から脱毛機が指定出来なくなりました。
本来ならばこのページに載せるべきではないのだけど、「契約前にお願いしたらジェントルで対応してくれた」って口コミもあったので、相談に行くのはいいと思います。
(※もちろん「ダメだった」って口コミもあるよ。)
肌の様子を見ながら積極的にレーザー出力を上げる方針のクリニックなので、希望が通るならば効果重視の人には向いていると思います。
安いだけじゃなくって、丁寧な接客、シェービング(剃り残し毛剃り)無料、照射漏れ対応などなど、必要なサービスが全て料金内に含まれます。
病院って感じではなくって、サービス業をしっかり意識したクオリティ高いクリニックです。
あとがき。クリニック選びは大変だけど大丈夫!
医療脱毛選びはとても大変だと思います。
だけど、脱毛にかかるお金って決して安くはありません。
脱毛選びでよく聞く悩みがこの3つ。
「どの脱毛がいいか分からない!」
「選択肢が多過ぎて分からない!」
「サイトによって解説が違うから分からない!」
分からないのは、分からない本人に責任があるわけではありません。
本来は脱毛選びはそんな難しくありません。
小中学校の教科書の内容より簡単です。
分からないのは誤情報、紛らわしい情報が蔓延してしまっているからです。
わたしもTwitterで色々質問に答えているけど、はっきりいってほとんど同じ事ばっかり言ってる。笑
少し覚えたら自分で簡単に選べるようになります。
もしもこのページを見て、それで比較が難しいのでしたら、それは比較が足りないのではなくって、知識が足りていないんです。
この状態で比較ばかりしていても、いつまでたっても結論が出ません。
もしくはヘンなとこを選んでしまうか。
もう少し医療脱毛選びに詳しくなりたい人には別ページを用意しました。
ちょっと長いページだけど、難しいことはなにもありません。
繰り返しになるけど、脱毛のお金って安くないです。
情報の多さに心折れる気持ちは分かります。
だけどこのページを頑張って読んで貰えたら、あとは自信をもって医療脱毛を選べるようになります。
どうしても分からない場合にもTwitterがあります。
https://twitter.com/datumoushon
どうしても分からない事に関しては質問も出来ます。
質問する勇気が出なくても、2〜3ヶ月フォローしておけば大体間違えずに選べるようになるんじゃないかなーって思います。
ここまでたどりついたならば、医療脱毛を始めるまであと一息!
最後まで油断せずに頑張りましょう!