ソプラノ脱毛とメディオスターNeXTの違いって?どっちがいい?
※後日追記!2018.9.1
メディオスターNeXT Proの口コミを3年間チェックした結果、効果はソプラノとほぼ変わらないという結論になりました。
当ページの内容は古いものになりました。
メディオスターNeXT Proには「2種のレーザーを使用」などの特徴はあるのですが、結局実際に出ている効果はソプラノと似たようなものでした。
これは口コミだけじゃなくって、最近は多くのクリニックで「メディオスターNeXT Proは蓄熱式」という扱いをしています。
「バルジ」とか、「2種類のレーザー」とか言っていないです。
今後は当サイトでも、メディオスターNeXT Proもソプラノも同じ。
単なる蓄熱式のレーザー脱毛機という扱いをする事にします。
このページはいずれ改変します。
すぐに変えてしまうと混乱を生じさせてしまうので、しばらくはこの状態にさせて頂きますね!
ソプラノ脱毛とメディオスターNeXT。
(ソプラノ、ソプラノアイスプラチナムなど)
どちらも痛みが小さい医療脱毛という事で知られているのだけど比較してみると、
メディオスターNeXTがいいかな〜
って、わたしは思っています。
ただし、それぞれ特性が違うので、しっかり理解して選んでくださいね。
わたしがメディオスターの方がいいと思っているのは、大体のソプラノのメリットはメディオスターでも可能だったりするし、メディオスターにはさらに優れたメリットがあるので。
とは言っても受ける人によってメリット・デメリットも違ってくると思う。
「近所にメディオスターがない!」
「あるけどちょっと遠い!」
って人もいると思うので、それぞれを比較してみたいと思います。
ソプラノ脱毛のメリット・デメリット
ソプラノの他の脱毛機との違うところは、痛みが小さいとこ。
従来機は瞬時にバシッと高出力の光線を毛根に届けて一気に高熱を出す。
ソプラノは比較的低い出力の光を繰り返し毛根に届けて必要な分だけの高熱を出す。
なので痛みがあまり強く出ないし肌にもやさしい。
こういうのを蓄熱型脱毛と呼ばれているのだそうです。
・痛みが小さく肌に優しい
・肌が黒い、日焼け肌でも脱毛可能
出力が小さい分やけどのリスクも減るので、肌色が濃い人でも脱毛が可能。
他にも言われているメリットもあるのだけど、実際はちょっと微妙かな〜ってものも。
無痛というわけじゃないみたい。
Iライン脱毛の口コミで、「やっぱり痛い」って。笑
ただ、瞬時にバチッと刺激されるわけじゃないので、Iラインは休み休みしてもらったらいいんじゃないかな。
あと、実際にすっごく痛みに弱い方が体験してきたので聞いてみたら、
「ライトシェアは痛すぎて心折れたけど、ソプラノは我慢できた!」
って言っていたので、痛みが小さいのは間違いないよ。
(ライトシェア = 多く出回っている実績もあるレーザー脱毛機)
※参照:「ライトシェアとは」
これってわたしも以前、誤って「最新機種」って言ってしまったけど、実は昔からある機種だったみたい。
ただし、ソプラノ自体も新しいバージョンの装置が出たりもしているので、「古くて時代遅れ」っていうわけじゃないよ!
「産毛、また剛毛の口周りもある程度満足いくレベルできれいにはなりました。」
「他でいうゴムではじかれる痛みは他のレーザー脱毛より弱く我慢できますが、とにかく熱い!特に骨ばっているところは骨が溶けるかと思うぐらい熱痛くて度々休憩してました。」
全く無痛というわけじゃないけど、休み休み脱毛したら耐えられるって感じかな。
今まで他のレーザー脱毛が痛すぎて断念した人は試す価値はあると思います♪
ソプラノ脱毛の効果は?白髪や産毛に効果があるって本当?
ソプラノ脱毛の噂の本当のところ
ソプラノ脱毛は導入しているクリニックが少なかったせいか、実際とは異なる情報が流れているので、ここで整理したいと思います。
これはちょっと微妙。
色んなWebサイトでも大量に言われているのだけど、口コミが無い。汗
逆に、
「白髪には効かなかったよ!」
という口コミがあったり。
以前は「白髪に効果があります」と言っていたクリニックもそれを撤回したりしていて、少なくとも白髪に関しては期待できないみたい。
※
「ソプラノは毛根じゃなくって毛包に作用して脱毛できる」
という話もちょっと怪しくなってきたかな〜って気がする。
毛包というのは、毛を生やす組織なのだけど、ソプラノはそこに作用するから毛根が白くても問題ないって話だったのだけど、白髪が抜けないって事は、この話もちょっと。汗
こっちはたぶん、大丈夫。
口コミが少しあるのだけど、でも少しだけなんだよね。汗
ただ、劇的な口コミがなくって、
産毛に関しては普通のレーザー脱毛でも回数かけるとなくなっていくので、どっちがいいかってちょっとわかんない。
これってやっぱり、従来の他のレーザー脱毛機の方が効果が高いみたい。
わたしはソプラノは受けたことがないのだけど、受けた方に聞いてみたら、
「カウンセリングで言われた」
ですって。
扱っているクリニックも公式に、「従来の脱毛機の方が効果が高い」って言っているので、やっぱり痛い人のための脱毛機という感じかな。
あっと余談かもだけど、医療脱毛はカウンセリングで嘘は言わないので、そこは信頼して大丈夫だと思う。なので「微妙だな〜」って感じた時は面倒でもとにかく一度足を運んでみましょう♪
それから、わたしに体験を教えてくださったその方は、
「その前に行ったエステでは痛い割に全然抜けなかった。でもソプラノは結構抜ける。」
と言ってたので、ソプラノも他の医療と比較すると少し効果は劣るけど、エステの脱毛に比べたら断然効果が高いのも事実だよ♪
やっぱりソプラノを利用するのは、
・痛みを小さくしたい
・肌色が黒くて困っている
この2つのどちらかかな〜って気がします。
・希少の機種なので料金が高め。
・照射時間が長め。
・従来機より少し効果が低め。(これは上記により、たぶんです。)
メディオスターNeXTとソプラノ脱毛と違い優れている点
メディオスターNeXTも比較的低い出力のレーザーを照射して脱毛する方法で、そこはソプラノと似ているよね。
なので、
・痛みが小さい
・日焼け肌でも脱毛可能
この2つのメリットは同じ。
■メディオスターNeXTがソプラノより優れている点
メディオスターの方がソプラノより優れていると思うのはこの点。
※「短期間で終わる」「効果が高い」というのは訂正します。
わたし自身、実際に産毛に有効な体験はしましたし、口コミでも同じものが多くあるのだけど、あくまでそれは薄い毛に関して。
太めの毛に関しては今までのバシバシとレーザーを当てる脱毛機の方が有効のようです。
・短時間で脱毛が可能
わたしも受けたけど、本当に短時間で終わりました。
お腹の脱毛をしたのだけど、
線引き〜ジェル塗り〜照射〜拭き取り
までで5分ちょっと。
上半身(顔は別)で大体は1時間と少しで済むんですって。
・薄い毛、硬毛化した毛に明らかに効果が出ている
わたしのお腹の毛はかなりもう薄くって、それでエステで硬毛化してた部位なのだけど、明らかに毛が減りました。
・効果が高い
バルジ領域というところに作用する、新しい仕組みの脱毛なので、今までの常識と少し違う。
毛周期にピッタリ合わせなくてもよくって、照射する回数が少なく済む。
・コストパフォーマンスがいい
回数が少ないって事はコストパフォーマンスがいいってこと。
あと、時間が短かいのも実質コスパのよさだよね。
大体のクリニックでは、
「白髪への効果は期待しないでください」
って事になってる。
詳しく聞いてみたのだけど、
やっぱり個人差が大きいので期待されても困るみたい。
ダメ元で受ける分にはいいし、白髪混じりでもとにかく黒い毛だけでも先にやっつけたいというのはいいと思うけど、白髪だけ残った分を脱毛に行くのはちょっと勿体無い事になるかも。
これもちょっと正確じゃない。
メディオスターもやっぱりレーザー光を毛穴の中の毛に吸収させて熱を出す方法なので。
ただし、従来の他のレーザー脱毛機だと、ムダ毛が毛周期のうちの「成長期」じゃないと効果が出なかった。
のだけど、メディオスターNeXTだと毛穴に毛さえあれば脱毛効果が出るんですって。
なので、一見毛が生えていないように見えても、毛穴の中で成長しつつある毛があればそれも脱毛可能。
「じゃあ、メディオスターがソプラノに劣っている部分って無いじゃん?」
じつは2つあります。
メディオスターNeXTよりソプラノの方が優れている点
1.メディオスターって、照射した毛がすぐに抜けるわけじゃない。
他の脱毛は全部、毛穴の毛が生えてくる組織をやっつける方法なので、照射した瞬間にその毛穴の毛が脱毛される。
なので2〜3週間で毛が抜けるのだけど、
メディオスターはすぐには抜けない。
バルジ領域を温めると、
「新たに毛を生やせ!」
という体内の信号が出なくなるんですって。
なのでその後毛は生えなくはなるのだけど、現在生えている毛は寿命を全うするまで伸び続ける。
そして通常だと毛の寿命が尽きると抜け落ちて、毛穴は休眠して、数ヶ月後にまた毛が生えてくるのだけど、
その生え変わりが起こらない。
そのかわり、少ない回数で脱毛が完了するので、直後の毛が抜ける分だけに目をつぶれば、理想の脱毛方法じゃないかな〜って思います。
※後日追記
バルジの理論は少しあやしくなってきました。
個人差もあるものの、実際は脱毛後に抜けるケースが多いです。
それから、バルジ理論の脱毛のメリットとして、「少ない回数で脱毛が可能」という事でしたけど、実際はそういう口コミは見当たりません。
最近はそう表現しているクリニックも無くなりました。
メディオスターNeXT Proもソプラノも、変わらず普通に蓄熱式の脱毛だと思った方がよさそうです。
2.メディオスターNeXTには歴史がない
最新のレーザー脱毛機なので、過去のデータがないのが難点。
古いものだと湘南美容外科クリニックなどが採用しているジェントルレーズなどのアレキサンドライトレーザーに関してはもう20年くらいの実績があるので、その分信頼は出来るよね。
ソプラノの導入がいつからかはちょっと見つからなかったけど、数年前からあるので、たぶんだけど10年くらいの歴史はあるんじゃないかな。
メディオスターNeXTの開発やクリニックの導入には十分なテストはされているけど、ソプラノと違い5年後、10年後の実際のデータがないです。
(※ただし、どの脱毛でも誰にでも100%の効果を保証するものはないです。どの装置でも個人差が出るので、実際に受けてみないとわからないんです。)
メディオスターNeXTがソプラノ脱毛との比較まとめ
まとめです。
メディオスターNeXT、ソプラノ脱毛、共に優れている点
・痛みが小さい
・肌色が濃くても脱毛可能
・肌にやさしい
メディオスターNeXTがソプラノ脱毛より優れている点
・効果が高い
・短時間で済む・短期間で済む・コスパいい
・硬毛化に効く可能性が高い
※メディオスターNeXT Proとソプラノは同じだと思った方がよさそうです。
メディオスターNeXTがソプラノ脱毛より劣る点
・すぐには抜けない
・過去のデータが少ない
メディオスターNeXT、ソプラノ脱毛、共に困難な点
・白髪の脱毛
・毛穴に毛が生えていないと脱毛出来ない。(ただし、現在そのような脱毛機は存在しない)
総合で見るとやっぱりメディオスターNeXTの方が良さそう。
あとは自宅とクリニックの距離や希望部位などで決めたらいいと思います。
大体はこれで比較・整理出来たと思うけど、もしも迷う場合はカウンセリングに行って直接相談してみてくださいね。