顔・VIOの脱毛可能な範囲は?同時契約がいい?
日本一の脱毛マニア、六條かげりです!
レジーナクリニックの全身5回なのだけど、189000円は顔・VIOと別料金なのですよね。
ここでは顔やVIO脱毛の料金と脱毛可能範囲、同時契約がトクか損かの話をしたいと思います!
このページの目次
レジーナクリニックの顔・VIOの脱毛料金は安い?
・顔脱毛5回120000円
・VIO脱毛5回84000円
ちょっと今まで料金の変更が何度かあったけど、2018年5月調べでこんな感じ。
(細かい料金表は当ページの最後に載せてあります)
顔脱毛は相場くらい。
VIOはちょっと安いくらいかな〜。
有名な人気クリニックの顔・VIO脱毛の料金比較!
顔 | VIO | |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 49680 | 58000 |
リゼクリニック | 98800 | 98,800 |
アリシアクリニック | 144300 | 85900 |
レジーナクリニック | 120000 | 84000 |
(※それぞれ5回、湘南美容クリニックのみ6回。)
顔脱毛は湘南美容クリニックが圧倒的に安いですね。
湘南美容クリニックは日本中にあるので、かけもちで通う苦労も少ないです。
顔とVIOだけ湘南美容クリニックにしちゃうのがコスパはよくなります。
ただ、VIOはレジーナクリニックもちょっと安いので、全身と同時契約しても全体では安くなります。
全身脱毛(VIO込み)の料金比較
全身脱毛(VIO込み) | 1回あたり | |
---|---|---|
レジーナクリニック | 273000(5回) | 54600 |
湘南美容クリニック | 405680(6回) | 67614 |
(湘南は顔も込み)
この辺は一度に済ませて楽したいか、別クリニックと併用してコスパ高くするか、希望・気持ち次第ですね!
(範囲)顔・VIOはどこまで脱毛可能?
顔の脱毛可能範囲
基本は顔全体脱毛が可能。
ただし眉下、眉毛のデザイン脱毛は不可です。
あと「おでこを広げたい!」っていう希望もあるのだけど、ちょっと難しいみたい。
髪の毛の脱毛は火傷リスク高いのと、あと案外やってみると思っていたのと印象違って後悔するケースが多いんですって。
おでこはともかく、眉近くでも相談に乗ってくれる医療脱毛
⇒ アリシアクリニックの眉下脱毛体験談
VIOの脱毛可能範囲
VIOはかなり攻めてくれそう。(レジーナ名古屋院にて聞き取り。)
結論から言うと、毛が生えている部分はほぼ全て脱毛可能。
なのだけど、、毛の生え方も個人差大きいです。
例えば小陰唇の内側とか、すごく際どい部分にまで毛が生えている場合は相談です。
個人個人の肌質で対応が可能だったり不可能だったりするので、ネット上の情報はあくまで参考で。
具体的な「**まで可能!」っていうのは実際のカウンセリングなどなどでチェックしてくださいね!
看護師さんと詳しくお話してみたのだけど、かなりのとこまで攻めてくれるみたい。ただし明らかに膣付近にレーザーが当たる部分は不可ですって。
レジーナクリニックのVIO脱毛の心配ごと。痛みは?形はどうしたらいい?
「VIOって痛いんだよね、、?」
「痛いけど、web上にある痛みの情報ってちょっと大げさだと思う。」
レジーナクリニックのVIO脱毛。痛みはどれくらい?
VIO脱毛はやっぱり痛いです。
ただ医療脱毛の痛みって、エステ脱毛の宣伝でやたら大袈裟に言われている面もあるのだよね。汗
(エステの方が痛み小さいことが多いです。)
実際レジーナに限らず、多くの女性が普通に医療のVIO脱毛に通っています♪
レジーナクリニックで扱っているジェントルレーズプロには最新の同時冷却機能が備わっているので、案外耐えやすいです。
痛みが特別小さい脱毛機も
レジーナクリニックには痛みに小さい脱毛機「クラリティ」「ソプラノアイス」なども導入されています。
ソプラノアイス(左)とクラリティ(右)
無料カウンセリングでチェックするといいですよ♪
どうしても痛みが気になるならば、とりあえず先に安い全身だけで始める方法もあり。
それで体の脱毛で痛みの感じをつかんで、それから決めても遅くはないと思います!
VIO脱毛の効果は
Vのゴツい毛は減るの早いです。
でも、5回ではまだ残るかな〜。(元が多い部位なので。)
Vの外側あたりの毛は、太くてまばらなので減るのも早いです。
(太い毛の方が脱毛効果を実感しやすい)
Iライン、Oラインはかなりしつこいので、大体の人が5回でつるつるは厳しいです。
予算に限りあって、でも完璧を望むならば、まず体全体の脱毛で納得するまでやって、そのあとでVIOの順番でいいかも。
VIOの形はどうしたらいい?
Vラインの形のトレンド、というかずっとそうなのだけど大多数が逆三角形にしてます。
クッキリ形作るより、ちょっと角は丸い感じがいいかも。
最近は長方形タイプが増えてきています。(見た目きれいです♪)
(ハート型にする人は少ないです。笑)
どうしたらいいか分からない場合は、生えているそのまま形を自然に小さくして貰えれば、なんとな〜くうまくいきます♪
通いながら調整
1回でくっきり形が出来るわけではないので、通いながら調整していけばいいと思います!
決めきれない場合は、カウンセリングの時や担当してくれる看護師さんに相談するのが一番です!
その地域地域でどういう形が好まれているか、全部クリニックのひとが把握しているので、安心して決められます。
Iはつるつる派と、多少残す派あり。
Oはつるつるでいいよね。あまり残す人は多くないです。
(どの範囲までつるつるかは程度問題なので、これも相談かな〜。)
形をすぐさま決めなくてもいい!
レジーナクリニックでは最初に無料カウンセリングがあって、それが終ってから1回目の予約。
開始までは日数があるので、今決めておく必要は全くないです。
カウンセリングでお話して貰ってからの方がスムーズに決められます♪
というか、カウンセリングでしか聞けない話もあるので、まずはしっかり相談して、その後ゆっくり考えて判断するのが後悔少ないです。
初回はつるつるにする人も多いので、その場合は悩み不要。
無料カウンセリングから2回目の全身脱毛までの数ヶ月間、ゆっくりと考える事も出来ます♪
初回は全処理がいい?
最近のVライン脱毛では、初回を全部処理する人も多いです。
というのも、周辺だけつるつるにすると、残った部分のこんもり感が出るから。
脱毛は大部分の毛が無くなるのに大体5回必要。
なので1回全処理しても、全体の20%くらい密度が減る感じです。
とは言っても案外減り過ぎるリスクもあるので、困るならば連続での全処理はオススメしないです。
(5回あれば、生え変わりの様子も見られます。様子を見ながらどうするか決めちゃえばOK。例えば初回と5回目を全処理とか、いろいろ方法ありそう。)
顔・VIOは全身脱毛と同時契約がいい?
「全身脱毛は決めているんだけど、顔やVIOも同時に契約しちゃった方がいいかな〜?」
「迷っているならば後日で契約しちゃっていいと思うよ。」
顔脱毛と全身脱毛は同時契約した方がいい?
・特別安くはない(湘南が安い)
・眉近くは出来ない(眉脱毛ならアリシア)
顔の薄い毛って、退治するにはたぶん5回じゃ足りない。汗
(剛毛を無くすより、薄く細い毛を無くす方が回数必要なんです。)
予算の余裕があるならば、同時に始めた方が断然楽だけど、ちょっと厳しいならば体から順々にしながらゆっくり考えたらいいと思います。
VIO脱毛と全身脱毛
・形が気になる
・照射範囲が気になる
・痛みが気になる
VIO脱毛は安い方なので料金的には同時契約しちゃってもいいと思う。
でも、「どれだけの範囲を脱毛して貰えるか」不安な人もいると思う。
あと、まだ形を決めきれていない事も。
VIOで迷う場合は、とりあえず全身5回189000円コース(顔・VIO無し)で始めちゃうのがオススメ。
1回目の脱毛の日に看護師さんと直で照射範囲とか相談してから契約すると、話の行き違いがなさそう。
もちろんそうすると1回分通うのがずれちゃうけど、VIOだけなら範囲も狭いので予約も取りやすいです。
レジーナではVIOの同時契約でのセット割引などは特にないです。
当日同時契約でも後日の追加契約でもお金的には変わらないです。
後日契約だとちょっと最後の1回ずれて通う事になっちゃうけど、範囲小さいので予約は取りやすいし、後悔は少ないと思います!