ウェルネスビューティクリニックに突入!脱毛機ソプラノの本当の痛みと効果。
※緊急連絡!2020.1.6
ウェルネスビューティクリニックはGLOWクリニックに合併されました。
公式webサイトはまだ変更していないのと、クリニック内でもちょっとルール調整にごたついているみたい。
だけど基本はGLOWクリニックのルールに従うので、GLOWクリニックのページを参考にしてくださいね!
(ウェルネスビューティクリニック入口。)
大阪で人気のウェルネスビューティクリニック。
どうして人気かというと、その理由は値段、、、もあるけど、脱毛機ソプラノ。
痛み小さい脱毛機なのだけど、関西地域ではまだ導入が少ないんです。
なので「痛み小さくて効果の高い医療脱毛」を求めて、「情報に敏感な女性」がいっぱい集まっているってわけ。
ザクッとまとめると、こんな感じ。
・とにかく痛み小さくしたい!
・全身(顔・VIO)込みで安い医療脱毛を探している!
・細い毛、産毛もしっかり退治したい!
ウェルネスビューティクリニックが扱う脱毛機ソプラノは、蓄熱式と呼ばれるもの。
蓄熱式は痛み小さいだけじゃなくって、
一般に脱毛効果が出にくい産毛、細い毛への効果も高いので、脱毛最後の仕上げがとてもいいです。
全身脱毛(顔・VIO含まず)だと5回で149800円(税別)と、かなり低価格なのも人気の理由です。
ウェルネスビューティクリニックのメリット・デメリット。痛みと効果は大丈夫!?
脱毛研究家、六條かげりです!
最近は痛みが小さい医療脱毛が増えてきたのだけど、大阪ではまだまだ数が少ないです。
ウェルネスビューティクリニックには痛み小さい脱毛機ソプラノがあります。
(脱毛機ソプラノ)
脱毛機ソプラノは「蓄熱式」と呼ばれていて、痛み以外にもいくつあメリットがあります。
・痛み小さい
・肌へのダメージが小さい
・肌トラブルでも相談可(アトピー、敏感肌、肌色が濃い、日焼け肌など)
・産毛、細い毛への効果が高い
・値段が安い
ウェルネスビューティクリニックに突撃!本当のところを確認してきました。
今回はウェルネスビューティクリニック大阪院に協力頂きました!
「どうして医療脱毛なのに痛み小さい?」
「こんなに安くて効果は大丈夫?」
といったギモンから、ウェルネスビューティクリニックのメリット・メリットデメリット、「全身脱毛5回98000円」の意味、契約前の注意点まで根掘り葉掘り聞いてきました。
実際の口コミも徹底調査して疑問もぶつけてみました!
(ウェルネスビューティクリニック受付カウンセラーさん)
「よろしくお願いいたします♪」
今回はアポあり取材なので正確には体験談とは言えないのだけど、実際のお客さんの対応と同じ感じ流れにして貰いました。
カウンセリング〜実際の脱毛も少し受けてみたので参考にしてみてくださいね♪
どうしてソプラノ(蓄熱式脱毛)は痛みが小さい?
ソプラノが痛み小さい理由だけど、単純にレーザーのパワーがおさえられているから。
だけど、それだけでは効果も低くなってしまうよね。
なので、ソプラノのような蓄熱式では同じ場所を繰り返しレーザー照射することで、今までの医療脱毛と同じ効果を出す仕組みになっているんです。
「ソプラノは1度でバシッと毛根に大きな熱を加えるのではなくって、小さい熱を何度も与えて同じ効果を狙っていくんです。」
・今まで ⇒ 強いレーザーを1回
・蓄熱式⇒弱いレーザーを繰り返し
ウェルネスビューティクリニックでは、同じ場所を7回レーザー照射する事になっているんですって。(メーカー推奨回数)
本当に無痛?実際の痛みの口コミはどんな感じ?
ワキ・VIOは少し痛い
「ワキやVIOは少し痛かったけど、他の部分は全くと言っていいほど痛みを感じませんでした。」
マッサージみたい
「ジェルを使ってするするレーザーを動かしながらなので、マッサージみたいに眠くなりました。」
ソプラノが無痛かというと、全くの無痛ではないです。
特にVIOみたいに、毛が濃かったり敏感な部分はやっぱり痛いです。
あと口コミをチェックしてると、指毛、手足の甲など「骨っぽい部分」は少し痛みを感じるみたいです。
だけど、毛の薄い部位の場合はほぼ痛みを感じません。全身脱毛だといつの間にか寝ちゃう人もいるのだそうです。
・VIO
・肌の色素濃い部分
・毛の密度が濃い部分
・骨っぽい部分
色素濃い部分が痛いのは、肌の表面でレーザーが吸収されてしまうから。
本来は毛根に光線を吸収させて高熱を出したいのだけど、肌の表面で光線が吸収されて高熱が出てしまうわけです。
骨っぽい部分が痛い理由は不明だけど、「ちょっと痛い」って感想持つ人が多いです。
(これも個人差あって、誰でも痛いってわけじゃないようです。)
「どの部位でも誰でも全くの無痛というわけにはいきませんが、今までの医療脱毛に比べて圧倒的に痛みは小さいです。」
蓄熱式脱毛ソプラノの効果の実際。産毛・薄い毛への効果は高い。
蓄熱式の脱毛の効果は、誤解を恐れずに言うと、
「剛毛には弱い、産毛や細い毛には効果が高い」
という感じ。
これはウェルネスビューティクリニックから聞いたのではなくって、多くの口コミと今まで行ってきたクリニックの調査をしてきた結果です。
「産毛に効果」って言うとちょっとショボく感じるかもだけど、これってすごく大事なとこ。
というのも、今までのレーザー脱毛だと剛毛は無くなりやすいけど、細い毛、産毛は効果が出にくかったんです。
脱毛が進んでいくと最後に残るのは薄い毛、産毛。
これをさらに無くすのに10回20回と通う人もいるのだけど、それが蓄熱式脱毛だと効果が出やすいです。
効果の口コミ。剛毛への効果は個人差あるみたい。
効果のあった口コミ
「2週間くらいしたら毛がポロポロ抜け落ちていきました。その後も毛が伸びるスピードが格段に遅くなって、カミソリを使う回数も減りました!」
「1本残らずというわけにはいかなかったけど、全身が一気に薄くなりました!次回の脱毛も楽しみです!」
効果がいま一つの口コミ
「赤みが出たので途中から出力落としてもらったのですけど、その部分はあんまり抜けませんでした。1回分残念だったけど、次回は出力高くして貰いたいです。」
ウェルネスビューティクリニックの脱毛は医療脱毛なので効果もバツグン。
だけど口コミ調査してみると、やっぱり効果には個人差もあるみたい。
大体の人は大丈夫だけど、万一初回の効果が低い場合は2回目以降の出力などを検討して貰いましょう。
「例えば、レーザー重ねうちする回数を増やせます?」
「脱毛の効果・経過によっては相談させては頂きます。ですけど、ほとんどの方が通常対応で十分効果が出ています。」
(通常、ソプラノは7回重ねうちします♪)
ソプラノ(蓄熱脱毛)は大体何回くらい通う必要がある?
ソプラノに限らず、脱毛の効果って個人差あるけど、でもその中で効果の目安や大体のオススメ回数を聞いてみました!
「満足されるには大体5回〜10回くらいの回数が必要です。」
「この回数の差は個人差ですか?」
「個人差もあるのですけど、毛の残りやすい部位があります。」
毛の残りやすい部位
・濃い部分(ワキ、V)
・顔
「5回の契約だと、終わった後で追加される人が多いです。最初はキャぺーン価格で安くなっているので、8回で始める方がおすすめです♪」
ウェルネスビューティクリニックの痛みと効果まとめ
痛みに関しては「無痛ではないけどかなり小さい」って感じ。
濃い部分、デリケートな部分、骨っぽい部分は人によって痛みを感じるけど、薄い部分は寝ちゃいそうになる人もいます。
効果もやっぱり個人差あるけど、細い毛に効果高いです。
細い毛は最後までしつこく残る事が多いので、最終的にコスパよく綺麗な仕上がりが期待出来ます♪
おすすめプランと回数。料金総額と知らないと損する選び方も全て解説!
ウェルネスビューティクリニックの公式サイトに載せてある料金だけど、月額しか書かれていなかったり、セット料金に条件があったりでちょっと分かりにくいです。
なので今回は誤解が無いように料金システムとおすすめプラン、各セットの総額をチェックしてまとめました!
全身5回(顔・VIO別)98000円の意味
ウェルネスビューティクリニックで目を引くのが全身5回98000円プランだけど、これには注意が必要です。
「全身5回98000円って安いのだけど、これで全身脱毛受けられるの?」
「こちらは、顔・VIOセット同時申し込み用のサービス料金です。」
98000円だけでは全身脱毛は受けられないみたい。
通常は全身5回(顔・VIO別)で148000円。
だけど、顔脱毛、VIO脱毛の両方を同時に申込んだ場合は5万円引きの98000円にしてくれるって意味。
ちょっと把握しにくいと思うので、全身脱毛の総額を箇条書きでまとめます。
全身脱毛5回プラン。申し込めるプランはこれ。
・全身(顔・VIO別)148000円
・顔セット90000円
・VIOセット90000円
・全身(顔・VIO両方同時申込み)278000円
全身5回148000円(顔、VIOともに含まない)
顔・VIOともに不要な場合は全身5回で148000円。
かなりの低価格なので始めやすいと思います。
回数に不安あるかもだけど、とりあえず始めてコースを消化しながらその後もウェルネスビューティクリニックで通うか、別で通うか考えてもいいと思います!
全身5部位5回119800円
全身5部位から選んで安くで仕上げる、、、って事だけど、あん〜まりオススメはしないかなー。
というのも、全身5回148000円と大きく差がないから。
案外ね、自分では気が付いていない部分に毛が生えていたりするものなので、これくらいの値段の差であれば、全身まとめてしちゃった方がコスパよくなると思います。
特にウェルネスビューティクリニックの脱毛機ソプラノは、自分では気が付きにくい産毛・細い毛にも効果的な脱毛機。
全身でしっかり脱毛した方が、水着や温泉での後姿にも自信が持てるようになると思います!
もちろん自身で体全部しっかり把握しているならば、このコースでもいいと思います!
迷う場合は無料カウンセリングで相談してみるといいですよ♪
手足スッキリプラン
手足だけ脱毛したいならば安いのでアリだと思います。
指先までしっかり範囲に入っているので♪
全顔脱毛プラン5回90000円
顔脱毛はそこまで安くもないけど、高くもないレベル。
全身・VIO両方との同時契約ならばオススメです。
(同時契約で総額5万円値引きしてくれるので。)
VIO脱毛プラン5回90000円
VIOも激安ってほどじゃないけど、ウェルネスビューティクリニックを選ぶ女性が多いです。
というのもVIOは痛み強いので、
痛み小さい医療脱毛を探してウェルネスビューティクリニックに来院しているのだそうです。
「最安値を一生懸命探すよりも、痛み小さい脱毛がいい」
って感じかな。
激安っていうわけでもなく、でもぼったくり料金取るわけでもなく、上手な価格設定狙ってきてるね。笑
あと、これも顔脱毛と同様、全身と同時契約したら大幅割引になってかなりトク♪
「最初の2回くらいは全範囲脱毛して密度減らす人が多いです。」
「Vラインはどういうカタチが人気ですか〜?」
「一般的な逆三角形、長方形などが多いですね。カウンセリングに来ていただければ最新の人気のカタチをお伝え出来るのですけど、、」
「?」
「一度全処理を体験したら、やっぱりハイジニーナ(全部つるつる)を決心される女性が多くなりました♪」
生理の時に経血が付かないのに感動して、それでハイジニーナにしたくなる人が多いんですって。
「それからVのカタチですけど、年々小さいめを希望する方が増えてきました♪」
全身8回は総額499000円。(顔・VIO込み)
予算が合うならば全身8回(顔・VIO込み)が満足度高いです。
上の方でもお話したけど、5回じゃちょっと足りない事が多いです。
ウェルネスビューティクリニックでは最初の契約がキャンペーン料金なので、最初にまとめて契約するとコスパいいです。
※(大幅割引)ナイショ情報
クリニックの方にこっそり聞いたのだけど、カウンセリング時に契約したら当日割というのをしてくれるんですって。
具体的には、、無料カウンセリングまでナイショ。笑
(ごめんなさい!ちょっと具体的に言えないけど、結構な大幅割引でした。)
契約前の重要な注意点。予約、キャンセル、解約返金。
医療脱毛の契約前の重要な注意点は3つ。
・予約混雑が無いか
・キャンセル消化、罰金は無いか?
・解約返金ルール
※他にも細かい注意とかはあるので、続けてまとめますね!
ウェルネスビューティクリニックは予約取りやすい?
「予約ってどれくらい取りやすいですか?」
「平日は比較的取りやすいですけど、土日祝日になると希望によっては3ヶ月待ちもあります。」
ウェルネスビューティクリニックは結構な人気。
わたしも最近知ったばかりだったのだけど、実は関西の女子の間で広く口コミされていたみたいです。
あまりに曜日や時間の条件が厳しいと予約が先々になってしまいそう。
とは言っても半年とか無茶な期間にはならないので、とにかく早め早めの予約がよさそうですね。
予約取りにくい曜日や時間帯は時期時期で変わってくるので、無料カウンセリングでもしっかりチェックしてくださいね!
平日ならば2ヶ月以内で余裕で取れるみたい。
(2018年夏の状況)
※LINE@登録でキャンセル枠情報を配信しているのだそうです。無料カウンセリングの時に詳しく聞いてみてくださいね!
キャンセルのルールは少し厳しい。
「キャンセルは前々日の営業日内までに連絡頂きます。」
期限を過ぎると1回消化になってしまいます。
あと、当日も10分遅れると消化になるので気をつけましょう。
キャンセルの連絡が遅れたり、連絡しようと思ったらクリニックが休みだったりしてはいけないので、とにかく早めの連絡をした方がよさそうです。
大阪院の営業時間
平日 : 11:00〜19:30
土日祝 : 10:00〜19:00
定休日はありません。(「水曜定休」と見かけるけど、これは古い情報)
緊急に休みになる場合はLINE@で連絡してくれるのだそうです。
ウェルネスビューティクリニックの解約返金ルール
「解約返金の手数料は、残金の20%です。ただし、最大でも5万円までになります。」
解約手数料の目安
例1)残金10万円の場合の手数料
解約したい時に残金が10万円分ならば、20%は2万円。
そのまま2万円が手数料になります。
例2)残金100万円の場合の手数料
分かりやすくするために極端に残金100万円として考えますね。
残金の20%だと20万円もあるので、それが手数料だと負担が大き過ぎますよね。
なので、法律で手数料の上限になっている5万円の支払いだけ済むルールなのです♪
※法律そのままのルールです
以前は医療脱毛は解約返金の義務がなかったのだけど、最近は特商法という法律に従って返金されるようになっています。
たまに守っていないクリニックもあるのが現状だけど、ウェルネスビューティクリニックはしっかりしてます。
「ただ、あんまり解約される方はいらっしゃいません。緊急の引越しくらいですね。」
その他、ウェルネスビューティクリニックの細かい注意点
10分以上の遅刻は1回消化
、、です、はい。気をつけましょう。
キャンセル1回消化期限
キャンセル締め切りは前々日の営業時間内。
支払った分が台無しになるので注意してくださいね。
LINE@に登録
キャンセル枠、休日の連絡が届きます。
通い始めたら登録した方が楽です♪
初回に全然抜けない場合はすぐ相談
脱毛機ソプラノは、たまに剛毛への効果が低い口コミがあります。
もしも初回で全く抜けないような事があった場合は黙って放置しないこと。
出力を高くして貰うなどの相談をしましょう。
悪い口コミの正体とその他細かい注意点。
大体の注意はここまで読んでもらえたらOK。
だけど、どんな脱毛でも「完全無欠で悪い評判の一つもない」というわけにはなかなかいかないです。
ウェルネスビューティクリニックの口コミでも一つ気になるものがあったのでお話します。
料金や脱毛機のメリットがとても大きいクリニックだけど、いい悪い全部合わせて判断してくださいね。
1.無料カウンセリングで勧誘された?
2.レーザー照射の除外部位
口コミ1.「無料カウンセリングで勧誘されてしまう?」
ウェルネスビューティクリニックの口コミを調べた結果、満足度高いものが多かったのだけど、中に少し勧誘の口コミがありました。
「カウンセリング時から全身脱毛の契約を勧められ、(カウンセリング当日に契約したら安くなるという。)正直こんなに勧誘されるんだと驚きました。」
(ヤフー知恵袋Q&Aより)
ツイッターでも一つ。
梅田のウェルネスビューティクリニックの医療脱毛はコース契約しないと帰しませんって感じで怖くて逃げ帰ってきた笑 トライアルも全然させてくれない雰囲気だったし、料金も初回カウンセリングの時に契約しないとhp記載の価格にしてくれないので注意
— 舞茸 (@ZpC1ng) 2018年8月31日
医療脱毛って勧誘禁止なのだけど、たま〜にこういうのを見かける事があります。
これは想像になるのだけど、おそらく受付スタッフさんが老舗エステ出身なのではないかな〜って思う。
医療脱毛に限らず、例えばミュゼみたいな「勧誘しないエステサロン」でもたまにこういった口コミを見かけます。
ちょっと不思議に思うのだけど、でも会社に「勧誘はしないで」って言われていても勧誘しちゃう人が一部いるみたいです。
あと正直なとこ、万一勧誘があっても大きい心配はないかな〜って思います。
というのも、ウェルネスビューティクリニックのメリットって全身脱毛なので。
このページ見てから行こうと決心してくださった方だと、おそらく全身脱毛を想定していますよね。
クリニックが本音でオススメしたいのは全身脱毛で、実際全身が希望だったら特に無理やりな感じにはなりにくいと思います♪
※お願い。もしもキツい勧誘があった場合は?
今回の内容は「当ブログに全て載せる」という前提でクリニックの取材をさせて頂いています。
なので必ずしもウェルネスビューティクリニックに都合がいい情報でなくても全て掲載しています。
もちろんサービス内容と料金システムの案内はあると思います。(無いと逆に困るよね。)
「どの程度で勧誘ととらえるか?」は人次第だとは思うのだけど、もしもキツい勧誘を受けたと思ったら、是非当ブログへ連絡頂ければと思います!
真相を確かめて最新の情報をこのページに載せますね♪
口コミ2.「脱毛して貰えない!レーザー照射の除外部位はどの部分?」
「無料カウンセリングでは「脱毛可能」って言われたのに、脱毛当日に看護師さんから「避けます」と言われました。」
もしかしたら上の勧誘の口コミと同じスタッフさんかも??
それはともかく、笑
評判のいい脱毛サロン・医療脱毛クリニックでも、たまにはこういった口コミもあります。
契約時と実際の脱毛施術で話の入れ違いがあってはいけないので、今回は脱毛出来ない除外部位についてもキッチリ確認しました!
ウェルネスビューティクリニックの脱毛出来ない部位
・目の近く
・おでこ広くしたい
・のど
・Iライン(小陰唇)の内側
小陰唇が大きい人も多いと思います。
中にはヒダにも毛が生えている人もいるのだけど、その部分はちょっと無理なのだそうです。
VIOの範囲はどこまで?
Iライン・・・大陰唇の上下の切れ目まで
Oライン・・・肛門周囲3p(※肛門より縦に1列10pまで)
ちょっと可能か微妙な部位
・唇
・乳輪
色素で色が変わっている部分にはレーザーを当てられないのだそうです。
ギリギリまでは狙ってくれるので、施術前によく相談してみてくださいね!
この情報は2018年12月のものです。
必ずクリニックでも確認してくださいね!
院内写真〜無料カウンセリング〜脱毛の様子の実際。
※医療脱毛のリスクと施術の詳細。かかるお金について
■施術名:脱毛
■施術の説明:医療用レーザーのエネルギーによって毛根のメラニンに働きかけ、 破壊することで脱毛をする治療法です。
■施術の副作用(リスク):発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥、
■施術の副作用(リスク):(稀なもの)コメド、毛嚢炎、埋没毛、膿疱、ほくろ・しみの部分が薄くなる・消える・一時的に濃くなる、色素沈着や色素脱失、硬毛化
■ウェルネスビューティクリニックの脱毛施術の価格:500円〜499000円
(ワンショット脱毛料金〜全身・顔・VIO全て込み8回料金まで)
実際の院内と無料カウンセリング、脱毛の様子です!
今回はアポあり取材なので正確には体験談ではないのだけど、「様子がこんな感じ」くらいに思って貰えたらと思います!
待合。たまに他の人もいる場合もあるけど、そこそこ座る場所も多いのでストレス少ないと思います。
ウォーターサーバー。待ち時間にちょっと一息♪
お手洗いが院内なのはGood!
独立したパウダールームが無いけど、洗面場所はとても綺麗です♪
カウンセリング室。
図解で分かりやすく説明してくれています♪
窓の外は絶景!?高速道路をを見下ろす、ちょっと不思議空間です♪
※ちなみに、、メンズ部屋
メンズ用の部屋もあり。
置いている脱毛機はジェントルレーズ。
男性のヒゲ脱毛専用の脱毛機です。
脱毛施術の様子と実際の痛みはどんな感じ?
今回は実際に脱毛施術もちょっとだけ受けさせてもらいました。
(※基本は無料カウンセリング時と脱毛初回は別日です。)
「お待たせいたしました。脱毛の処置室へ案内いたしますね。」
今度は看護師さんの案内で脱毛の開始です♪
脱毛の処置室への移動です。
脱毛の処置室内はこんな感じ♪
※脱毛施術室は個室と、カーテン仕切り部屋と2種類あります。
・個室・・・4
・カーテン仕切り・・・2
その日の混雑や、施術内容など合わせて個室だったりカーテン仕切りだったりします。
これが痛み小さい脱毛機「ソプラノ」。
「お着替えして、しばらくお待ちくださいね♪」
全身脱毛だとこんな感じです。
※VIO脱毛用の紙ショーツはあり?
VIO脱毛用の紙ショーツだけど、通常は出てこないです。
だけど、どうしても恥ずかしい人には用意してくれるそうです。(1枚108円)
「例えばヒップ脱毛や脚脱毛でもギリギリまで脱毛しますので、基本は何も着用しない方がオススメです。」
お着替えしたらちょうどいいタイミングで看護師さんがやってきました。
「よろしくお願いいたします♪」
今回はお試し程度だけど、でも全身脱毛の流れで対応して頂きます♪
レーザー照射ヘッド。冷却機能もついていて、より痛みを軽減させる仕組みになっています♪
まずは剃り残しチェックとシェービング対応。
ウェルネスビューティクリニックでは、必ず自分で剃ってからの来院。
どうしても自分では難しい肩甲骨近く以外、手の届く範囲は自分で頑張って剃っていきます。
「どうしても完璧って難しいと思うのですけど、ちょびっと残った分は〜?」
「どうしても多少残った分はこちらで対応いたします。ただ、明らかに剃っていない、剃って数日過ぎているような場合はシェービング料金を頂きます。」
シェービング料金は1部位2160円とかなり高額。
例えば腕だとひじ上、ひじ下、手の甲・指と3ヶ所課金になってしまいます。
頑張って剃って行けばOKなので、自己処理を忘れないように注意ですね。
ウェルネスビューティクリニックの脱毛機ソプラノは、ジェルを使って照射ヘッドをするするとすべらせながらの脱毛方法。
ジェルは全く冷たくありませんでした。
※だたし、ワキとかVとか、濃い部分には冷たいジェルを使う時もあります。
(濃い部分はレーザーで熱が出やすいため。)
毛の濃さと赤みの出やすさ、あと実際痛みの感じ方で使用を決めるのだそうです。
(ソプラノ脱毛のレーザー照射の瞬間)
レーザー照射。
ウェルネスビューティクリニックの脱毛は1ヶ所を7回繰り返しての脱毛。
(メーカー推奨です)
軽く目印をつけたら直線的にするするとレーザー照射。
ジェルの跡が見えるので、照射漏れしにくいです。
そして、最後の7回目は照射ヘッドをくるくる動かす事で照射漏れを防ぎます。
※ソプラノ(蓄熱脱毛)は照射漏れを起こしにくい♪
どこの脱毛でも、照射漏れをゼロにするのはとても難しいです。
それは担当する看護師さんも人間なので、絶対にミスしないってわけにはいかないよね。
だけどソプラノの場合は同じ部分を7回レーザー照射するので、7回分全てうっかり見逃すって事はほぼ無いです。
実際ウェルネスビューティクリニックでは、「照射漏れクレーム」もとても少ないのだそうです。
ワキは縦横たてよこと照射漏れを防ぎます。
上手にリラックスさせてくれるので、腕〜ワキの脱毛はなんだかリンパマッサージ受けているみたいでいい気持ちでした♪笑
「エステみたいっておっしゃる方は多いです♪」
指みたいな小さい部分は短時間に連続7回は出来ないです。(熱がこもり過ぎるので。)
なので、
親指⇒人差し指⇒中指⇒薬指⇒小指⇒・・・・
みたいな感じに順番順番にレーザー照射です♪
指毛は結構痛み感じやすい部分なので、ちょっとずつ様子見しながら、声掛けしながらレーザー照射してくれます。
「せ〜のっ、せ〜のっ」っていいながらぴっぴやってくれるのだけど、、、、なんか一生懸命な感じでかわいーです。笑
痛みだけど、指の関節が少し痛かったけど、他の部分は痛みゼロでした♪
(人、濃さとかによるよー!)
きれいに拭き取ってもらって、赤みなど出ていないか確認してから終了です。
あったかいおしぼりとタオルを置いて行ってくれました♪
赤い場合はお薬を塗ったり、程度によっては持ち帰りする場合もあります。
お着替えしたら終了ですす。
ある程度目安ついていたら次回予約してから帰ります♪
施術を少し受けてみて。施術がとても丁寧でした。
痛みは小さい
痛みは確かに小さいです。
普段わたしは湘南美容クリニックで脱毛を受けているのだけど、痛みは全然違いました。
施術がとても丁寧
どこの脱毛でもレーザー照射するには必ず目印の線引きをするのだけど、これは院内共通。
全ての看護師さんが同じルール・方法でキッチリ脱毛して照射漏れを防いでいます。
あと、各部位の脱毛後にはジェルをふき取るのだけど、これは今まで体験したどのクリニックよりも丁寧でした♪
体を冷やさないように、肌の露出をしないように気配りしてくれていました♪
今回はいい看護師さんが対応してくれた面はあるかもだけど、施術の要領などは院内全員で共通しているので、きっとクリニック全体でクオリティ高いと思います。
動画でウェルネスビューティクリニックの様子♪
↓
(Q&A)よくある疑問・質問
脱毛施術について
全身脱毛にかかる時間は?
Q:「全身脱毛にはどれくらい時間がかかりますか?」
A:「上半身(顔込み)で2時間、下半身(VIO込み)で1.5時間程度です。」
脱毛にかかる時間は体の大きさでも微妙に変わります。
あと、当日に脱毛機と看護師さんの手が空いている場合は2台同時での施術というのもありです。(希望があれば)
白髪への脱毛効果
Q:「白髪への脱毛効果があるって本当?」
A:「白髪への効果はありません。」
ウェルネスビューティクリニックの脱毛機ソプラノが登場した頃は「白髪に効果がある」って言われていました。
しかし実際にクリニック各社で扱われた結果、白髪への効果は微妙でした。
アトピー、ケロイド体質など
Q:「アトピー、ケロイド体質でも脱毛出来る?」
A:「相談してください。」
ウェルネスビューティクリニックの脱毛機ソプラノは、今までの脱毛機よりも肌ダメージが小さいです。
なので今までアトピー、ケロイド体質、敏感肌で断られた場合も脱毛可能なケースはあります。
もちろん症状の程度問題なので、無料カウンセリングで医師の診断を受けてみてくださいね。
日焼け肌
Q:「色黒・日焼け肌でも脱毛出来る?」
A:「程度問題です。」
ウェルネスビューティクリニックの脱毛機ソプラノは、比較的肌色が濃い人でも脱毛が可能です。
程度問題なので、一度クリニックで肌色をチェックして貰いましょう。
日焼けし過ぎている場合は、脱毛開始を少し待ってから始めることもあります。
※もちろん、通い出してからの日焼けは禁止です。
脱毛機はソプラノだけ?ジェントルレーズは?
Q:「ジェントルレーズでの脱毛はないの?」
A:「ジェントルレーズは主に男性のヒゲ用のみです。」
女性脱毛は全てソプラノで対応しています。
ソプラノは薄い毛・細い毛に有効なので、女性の脱毛に向いています。
ジェントルは痛みが強いのですけど、男性のヒゲなど剛毛によく効きます。
男性の濃い毛 ⇒ ジェントル
女性の毛 ⇒ ソプラノ
といった使い分けです。
生理になったら?
Q:「生理になったらどうしたらいい?」
A:「VIOのキャンセル再予約可能です。」
契約のルール
有効期限は?
Q:「有効期限はありますか?」
A:「5回コースが2年、8回コースが3年です。」
妊娠したら?
Q:「妊娠したらどうなりますか?」
A:「妊娠の際は期間が1年延長になります。」
産後や授乳を考えると1年は少し短いですね。
だけど、脱毛よりも妊娠・出産の方が大事なので、あまり深く考え過ぎたら脱毛が始められないです。
5回コース、8回コースそれぞれ期限に余裕があるので大丈夫だと思います。
照射漏れ保障
Q:「照射漏れした時の保証、対応はどうなっていますか?」
A:「1ヶ月以内に連絡です。」
照射漏れを確認しなくてはいけないので、剃らずに来院になります。
ただ、ソプラノの脱毛方法は照射漏れ自体があまり起こらないです。
硬毛化したら?
Q:「万一硬毛化した際には保証がありますか?」
A:「院長判断になります。」
ウェルネスビューティクリニックの脱毛機ソプラノは、硬毛化が起こりにくい脱毛機。
今まで硬毛化トラブルの事例は無いようです。
なので具体的な対応が決まっていないのだけど、万一の際は相談してみてくださいね。
未成年の脱毛
Q:「未成年は脱毛可能ですか?」
A:「可能です。」
支払い方法
Q:「支払い方法には何がありますか?」
A:「現金、クレジットカード、医療ローンがあります。」
契約に必要なもの
Q:「契約に必要なものは何ですか?」
A:「身分証が必要になります。」
医療ローンを使用する場合は勤め先情報と銀行口座の情報、印鑑。
未成年で親の同伴が無い場合は同意書が必要です。(ない場合はクリニックで受け取って、一旦帰って親に書いて貰ってからの契約になります。)
医療ローンの審査
Q:「医療ローンの審査は通りやすいですか?」
A:「無料カウンセリングで実際に審査して貰えます。」
「審査に通りやすいです!」とかそういうことは、倫理的にあまりwebでは言わない方がいいらしいです。
ただ、アルバイトや年収が低い人でも、一定の収入があれば審査に通る事も多いです。
逆に安定職に勤めていても、過去に携帯電話の支払いを延滞してしまっていたらダメな場合もあるみたいです。
どちらにしても、実際にしんさして貰わないと確実な事は分からないです。
(※無料カウンセリング当日に審査可能。数分〜数十分かかります。)
その他の疑問
予約の方法
Q:「予約は電話ですか?webの方法はありますか?」
A:「施術後の受付か、後日の電話になります。」
もしもキャンセルの枠を狙いたい場合はLINE@で情報配信があるのでチェックです。
テスト照射
Q:「無料カウンセリングの時に、レーザーのテスト照射は受けられますか?」
A:「受けられます。」
時間は装置と看護師さんの都合で決まるので、当日に相談しましょう。
カウンセリング当日の脱毛施術
Q:「無料カウンセリング当日に脱毛は可能ですか?」
A:「時間枠に空きがあれば可能です。」
メンズ(男性)の脱毛
Q:「メンズ(男性)でも脱毛は可能ですか?」
A:「可能です。」
男性でも脱毛は可能なのだけど、脱毛機は痛み小さいソプラノではないです。
ひげ脱毛はジェントルレーズが主になります。
ボディの脱毛もあるのですけど、詳細は相談ということです。
・ジェントルレーズが主(ヒゲはジェントル)
・全身5回
・ヒゲ脱毛5回88000円
・ヒゲ脱毛トライアル1回9800円
・全身脱毛5回269800円(顔・くび・VIO・ヒップは除く)
名古屋院について。大阪と違いは?
Q:「名古屋院の大阪院との違いは?」
A:「料金システム等微妙に違います。」
脱毛機ソプラノや脱毛施術自体は共通なのですけど、料金が少し違います。
大体の内容は当ページの印象で大丈夫なので、詳細は名古屋院公式ページを参考にしてみてくださいね。
まとめ
ウェルネスビューティクリニックが人気なのは、痛み小さい脱毛で料金も控えめだから。
情報に敏感な女性が多く通っていて、色んな脱毛機を比較してからウェルネスビューティクリニックを選んでいるみたいです。
向いている人は?
・全身(顔・VIO込み)で脱毛したい
・痛み小さい医療脱毛を安価で受けたい
・産毛、細い毛もしっかり脱毛したい
全身5回98000円の条件は?
全身5回98000円は、顔とVIOの両方を同時契約した人用。
総額で278000円です。
総評
院内がちょっと高級感あるのと、あと施術がとても丁寧なのが印象的でした。
全ての看護師さんで要領を共有していて、レーザーの照射漏れを防いだり、脱毛のクオリティをとても大切にするクリニックでした。
今回はアポありで当ブログに内容を載せる条件で撮影等をさせて頂いたのですけど、クリニックに不利な話も含めてキチンとして頂けました。
無料カウンセリング時のテスト照射なども受けられるので、一度しっかり痛みや対応をチェックしてから検討してもいいと思います♪
ウェルネスビューティクリニック大阪院(梅田)の基本情報・アクセス
ウェルネスビューティクリニック大阪院 | |
---|---|
住所 | 〒530-0057大阪府大阪市北区曽根崎2-15-29ADビル梅田9階 |
連絡先 | 0120-4874-25 |
営業時間 |
平日 : 11:00〜19:30 |
定休日 | 無し(「水曜定休」は古い情報) |
JR大阪駅より 徒歩約7分
阪神梅田駅より 徒歩約3分
地下鉄御堂筋線梅田駅より 徒歩約3分
★梅田地下鉄の「泉の広場」M13番を出てすぐ