カミソリのオススメは?どう選んだらいい?
「オススメのカミソリはないですか?」
カミソリの自己処理で気をつけたいのが、
1.切れ味のいいカミソリを使う事
2.切れ味がにぶくなったらすぐ交換する事
この2つ。
実際にカミソリを買う場合は色々試してみて自分にあったものを探すしかないのだけど、
ここではわたしが使っている、おすすめカミソリを2つ紹介してみます♪
目的に合わせて使ってみてね。
・貝印の安いピンクのカミソリ
切れ味を優先するならばこの貝印のカミソリ。
5本で150円くらいなので、すっごく安い。
カミソリって切れ味が悪くなったらどんどん交換して欲しいのだけど、
1本300円とかのカミソリだと交換するのも手が震えそうだよね。笑
でも切れ味が悪くなったものを使うと肌荒れがヒドくなる。
これだったら1本30円以下の計算なので、
すこしでも「ん?」って思ったらすぐ交換出来るよね!
深く丁寧に剃りたい時用って感じ。
注意だけど、安全カミソリじゃないので、怪我をしないように注意してくださいね。
・電気シェーバーがおすすめ!
わたしは電気シェーバーがいいと思います。
電気シェーバーっていうのは、電気で剃るカミソリね。
ここでは女性用の電気のカミソリ。
安いのならば、ヤマダ電機とかの家電量販店で2000円くらいで買えるよ。
パナソニックのフェリエとか、そういうやつ。
剛毛な場合は男性用を買ってもいいと思う。
電気シェーバーだったら直接刃が肌に当たらないので、カミソリ負けの人はもちろん、そうじゃない人にだって肌に優しくていいです。
電気カミソリも刃の交換は必要だけど、1回交換したらかなりの長期間使用可能。
電気もほとんど消費しないので、カミソリ1本丸々買い続けるよりコスパがいいんです♪
最初買う時にはまとまったお金が必要だけど、長い目で見ると節約にもなるので検討してみては!?
一部の女性から圧倒的に支持されている電気カミソリ!
実際のとこ、どんなカミソリを使っても肌トラブルは起きる可能性はあるんだよね。
色が赤黒っぽくなったり、肌が硬くなったり、カサカサかゆくなったり。
あと深剃りが過ぎると埋没毛になる人も多いね。
埋没毛とは剃ったあとの毛が毛穴から出てこられなくなるやつ。
埋没毛がヒドいと毛穴の部分が黒く色素沈着してしまう事もあるので、埋没毛が起きたら深剃りは絶対禁止!
一部の女性から圧倒的に支持されている電気カミソリ!
一部の女性から圧倒的に支持されているカミソリがあるのだけど、とは言っても商品が決まっているわけじゃないんだけどね♪
男性用髭剃りシェーバー
電気カミソリで一番進化が進んでいるのって、間違いなく男性用の電気髭剃り。
需要が一番高いので、各社しのぎを削りあっているからね。
・電気シェーバーでありながら深く剃れる
・毎日使用するから極限まで肌に優しく設計している
女性用より優れているので、
「一度買ったらもうずっと男性用しか使いたくない!」
って女性も一定数います♪
毛が薄い人にはフェリエで十分だと思うけど、剛毛で出来る限り安全に深く剃りたい場合は男性用の電気シェーバーを検討してみましょう。
「自分用」
というのがハズカシイならば、プレゼント用と言ってしいまえばOKです♪
よかったらば、ぜひ!
電気シェーバーの方が剃り跡が目立たない事も!
電気シェーバーだとカミソリに比べて深く剃れないと思っている人も多いし、実際丁寧に剃れば、カミソリの刃を当ててショリショリする方が深くは剃れるんだけど、でも実は電気の方が見た目も綺麗になる事が多いんだよね。
まず、電気じゃないカミソリじゃないといけないっていう人は、結構毛が濃いよね。
薄い毛ならば電気でも何でも剃ればツルツルになるので、わざわざ一生懸命ショリショリしなくても大丈夫。
「剛毛だからこそ、出来るだけ深く剃りたい!」
気持ちはすっごくわかるけど、やっぱりどんなに深剃りしても残った毛が見えるんだよね。
頻繁に剃ると肌や毛穴が傷むので、見た目は余計に良くなくなっちゃう。
トラブル防止を考えても、基本は電気のシェーバーで処理する事を、おすすめしたいな。
どうしても深剃りしなくてはならない時だけカミソリを使って。
実は電気シェーバーでも日中の毛の濃さはカミソリと大差ない
カミソリで剃るのって時間がかかるから、大体夜に剃っているよね。
そうなると翌朝には多少は伸びるわけで。
電気のシェーバーならば手軽で時間もかからないので朝からやってもOK。
なので急な用事があっても直前に剃ればいいので、「念のため毎日剃る」ってしなくて済む。
男性のヒゲだと分かりやすいけど、朝からブツブツ青くなってるひと、いるよね。
あれって夜剃ってるせい。
だから朝から電気で処理している人も多いって感じかな。
ムダ毛が気になっているならば、いずれ脱毛に行く事になると思う。
せっかくムダ毛がなくなっても肌がブツブツ黒かったらイヤだよね。
脱毛に行き始めれば、自己処理の頻度も減るので、それまでは出来るだけ肌を守る方を優先してほしいなって思います。