京都のおすすめ医療脱毛。安いだけじゃない、効果が期待出来るクリニックのみ紹介。
京都には安くて効果が期待出来るクリニックがいくつかあります。
ただし、大手クリニックは近年(2019〜)あまりオススメ出来なくなってきたので、中小クリニックからオススメ出来そうなものを選びました!
(現在見つかったクリニックは全て京都市内です。)
- 効果に実績ある脱毛機を導入している
- 通うのに現実的な料金設定
- ・料金がとても高い
- ・蓄熱式の医療脱毛
- ・光脱毛機対応
- ・蓄熱式と熱破壊式の脱毛機をおりまぜて提供
※大手クリニックを外した理由、医療脱毛の選び方、まずいクリニック、必要な条件などは別ページにまとめたので参考にしてみてください♪
もちろんこのページの内容はあくまで参考。
「載せていないクリニックだからダメ」ってわけではありません。
それから、これらの大部分はwebでの情報をまとめたもの。
「詳細情報が行ったら違っていた」なんてことはあるあるなので、大事な条件は必ず契約前に確認してくださいね!
ヴァージンクリニック
- 通えるとこ
- 京都市中京区六角通柳馬場東入大黒町71イーグルコート京都六角雅心庵 2F
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 部位別脱毛向け
- 脱毛機
- ショット式(ジェントルマックスプロ)
- オススメプラン
- 全身脱毛5回15万円
- 全身脱毛5回26万円
- ドクターセレクト全身脱毛5回8万円
- 部位別脱毛
- 部位別1回料金脱毛
ヴァージンクリニックはかなり条件いいです。
全身脱毛はもちろん、部位別希望の人にも合ったプランが豊富です。
・全身脱毛プラン5回 \150,000
・全身パーフェクトプラン5回 \259,000
・顔全体脱毛プラン5回 \55,000
・VIO脱毛プラン5回 \54,000
・腕全体プラン5回 \65,000
・脚全体プラン5回 \75,000
・ドクターセレクト全身脱毛プラン5回 \80,000
各部位別のプランも安いし、1回ずつの都度払いも安いです。
(参照:ヴァージンクリニックの料金ページ)
料金以外も条件が整っています。
脱毛機も評判がいいジェントルマックスプロのみで対応。
・剃毛ルールが厳しすぎない
・キャンセルも事情があれば相談可
・出力は回数を重ねる毎にパワーはあげるとのこと
・予約は比較的取りやすい
新しいクリニックなので今現在どうしても情報少ないけど、口コミは少し頂いているので、あわせて参考にして貰えたらと思います!
(ルール等の注目ポイントもまとめました♪)
ルシアクリニック(京都烏丸院、京都駅前院)
- 通えるとこ
- 京都市下京区立売中之町105ISEビル4F
- 京都市下京区東塩小路町557-1ユーアイビル3F
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 脱毛機
- ジェントルレーズ
- ベクタス
- オススメプラン(例)
- 全身脱毛5回15万円(顔・VIO別)
- 全身脱毛5回22万円(顔・VIO込み)
※なんかルシアのサイトでは料金がよく分かんないと思います。
月額支払い分しか書かれていない。汗
普通これではブログに掲載しないのだけど、調べたら激烈安かったので載せることにしました。
※ルシア調査時の詳細はこっち
ルシアクリニック名古屋院の体験談。無料カウンセリングで契約しなくても大丈夫かな?
ここからは直接ルシアに確認した料金システムです。
全身脱毛5回15万円(顔・VIO別)
顔、VIO、うなじはオプションとしてそれぞれ追加5万円で5回。
全身脱毛料金の例)
- 全身脱毛5回15万円(顔・VIO・うなじ無し)
- 全身脱毛5回17万円(顔込み)
- 全身脱毛5回17万円(VIO込み)
- 全身脱毛5回17万円(うなじ込み)
- 全身脱毛5回22万円(顔・VIO込み)
- 全身脱毛5回27万円(顔・VIO・うなじ込み)
詳しい料金システムは別ページにまとめたので興味ある人は参考にしてね!
↓
ルシアクリニックの脱毛の口コミ箱。経験者に頂いた生の口コミです。
部位をギュッとしぼった全身脱毛5回83000円もあり。。
脱毛機はジェントルレーズとベクタス。
ベクタスは大阪心斎橋院、京都烏丸院のみだそうです。(口コミによる情報、各自要確認!)
どちらを使うかはクリニックが選ぶのだそうです。
(ベクタスも悪い脱毛機じゃないけど、ジェントルレーズの方が実績が多いです。要望がある場合は、契約前のカウンセリングでしっかり相談しましょうね!)
品川スキンクリニック京都院
- 通えるとこ
- 京都市下京区烏丸通 七条下ル東塩小路町735-1京阪京都ビル5F
- タイプ
- 部位別脱毛向け
- 顔脱毛向け
- VIO脱毛向け
- 脱毛機
- ジェントルレーズ他
- オススメプラン(例)
- 両ひざ下1回10,900円(BMC会員価格)
- 全顔1回10,900円(BMC会員価格)
- VIO1回13,820円(BMC会員価格)
品川スキンクリニックは、要は品川美容外科です。笑
全身セットはないのだけど、部位別脱毛はどれも安いです。
(ただし、会員になる必要があって、入会金は500円。)
例えばひざ下1回も10900円。
脱毛機はジェントルレーズ等。
(あまり公開しない方針のようで、院別の確認が取れませんでした。口コミ歓迎!)
たまに割引券などを配るクリニックなので、1部位でも受けて会員になりながら様子見すると、思わぬ条件で脱毛が出来る事も!
山本クリニック「ソフトメディ」
- 通えるとこ
- 京都市伏見区竹田七瀬川町86−8
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 脱毛機
- ライトシェアデュエット
- オススメプラン(例)
- 全身脱毛5回(顔・VIO無し)198,000円
- VIO脱毛5回49,000円
全身料金が安いです。
・全身脱毛5回(顔・VIO無し)198,000円
・全身脱毛5回(顔・VIOあり)288,000円
他も手足やVIO,顔脱毛などセット料金も安いです。
セットプラン | 5回コース |
---|---|
全身脱毛 | 198,000円 |
足全体セット | 105,000円 |
腕全体セット | 60,000円 |
VIO全体 | 49,000円 |
顔全体セット | 59,000円 |
脱毛機はライトシェアデュエット。
日本に広く普及している実績ある脱毛機です。
すなおクリニック
- 通えるとこ
- 京都市下京区四条通寺町西入奈良物町375京都四条ビル3F
- タイプ
- 全身脱毛向け
- セット脱毛向け
- 脱毛機
- クラリティツイン
- オススメプラン(例)
- 全身脱毛(顔・VIO無し)5回280,000円
- 腕全体5回5回98,000円
- 脚全体5回128,000円
- 針脱毛あり
全体的にそこそこ安いです。
セットプランなどは選べば安いです。
※針脱毛あり
(1本の料金)
・すなおクリニックでのレーザー脱毛で硬毛化した場合\1,000
・他院でのレーザー脱毛で硬毛化した場合\2,000
脱毛機はクラリティツイン。
一般的に多く普及しているアレキサンドライトレーザーと、脱毛効果が出にくい時のためにYAGレーザーが搭載されています。
常に冷風を吹き付ける方式で痛みがかなり軽減されます。
くみこクリニック
- 通えるとこ
- 京都市下京区四条通東洞院東入立売西町66番地京都証券ビル6F
- タイプ
- 全身脱毛向け
- セット脱毛向け
- 脱毛機
- ライトシェアデュエット
- オススメプラン(例)
- 全身(顔・VIO・うなじ除く)5回230,000円
- 腕全体5回80,000円
- 9mm×9mm 1,000円
脱毛機は日本で普及が多く長い実績のあるライトシェアデュエット。
料金は部位別に高かったり安かったり。
選べばコスパいい人もいると思います。
腕セットがとても安いです。
腕全体5回80,000円、ただし手の甲・指が別で5回30,000円。
全身(顔・VIO・うなじ除く)5回230,000円に関しても、うなじ脱毛が必要ならば回45,000円。
(顔脱毛は全顔5回84,000円と、そこまで安くはない。)
ワンショット
・9mm×9mm 1,000円
・22mm×33mm 3,000円
麻酔薬エムラクリーム使用の場合、1本あたり900円。
ジョウクリニック京都院
- 通えるとこ
- 京都府京都市中京区御所八幡町231 シカタカトルズビル7F
- タイプ
- 全身脱毛向け
- 部位別脱毛向け
- 脱毛機
- ショット式(ジェントルマックスプロ、ライトシェア)
- オススメプラン
- 全身脱毛5回
(院によって微妙に値段が違う)
ちょっと院によってルールや料金にバラツキがあるのだけど、安価で熱破壊式の脱毛が受けられるのは大きなメリットだと思います。
(注意)最近ルール変更があったのでお知らせ。
・全身だと上半身、下半身を別日に受ける
・当日キャンセル料金3,000円
東京銀座に新規院が出来たのをきっかけに色々ルール見直しがされているみたい。
最新情報はかならずクリニックでも確認してくださいね。
全身1回で脱毛が出来たって口コミも多いのだけど、最近のルールでは別日。
(口コミによってできた、出来なかったがあるので、とりあえず相談だけしてみるのはいいかも。)
当日キャンセルも以前は罰則無しだったけど、最近は1回3000円。
もちろん1回消化よりはいいよね。
カウンセリングに行って直接確かめる!
当ページの医療脱毛は、主にはweb上にある情報をまとめたもの。
実際に行ってみると条件が違う事もあり得ます。(いい方も悪い方も。)
候補が絞れて来たら、とりあえずカウンセリングの予約をしましょう。
自宅でwebの情報だけで1つのクリニックにしぼるのは難しいです。
このページは慎重に情報収集してまとめたものだけど、webではどうしても誤りが混じったり情報が遅れたりするものです。
実際に表に情報を出さない方針のクリニックもあります。
たまにはネットの情報だけで「ここがピッタリだ!」ってケースもあると思うけど、迷う場合はある程度候補が見えてきたら実際に足を運んで確認してみましょう。
※カウンセリングで質問すべき項目
カウンセリング中に見ながら質問出来る、「質問するべき項目」チェックシートを作りました♪
pdfダウンロードもできます。
大体必要なのを網羅しているので、カウンセリングが決まったらチェックして、なにを質問するかメモってみてくださいね!