脱毛トラブル時、希望を伝えたいときの交渉方法。相談で注意すべきポイント全てを解説します。
このページでは、脱毛で不満に思ったとき、「あともう少しこうしてくれたら、、」っていうときの交渉の方法についてお話します。
脱毛の比較していると「ここの条件がよければ契約するのになー」って思うこともあります。
実際に通っている途中に「あれっ?」ってちょっと不満に思いながらモヤモヤしちゃうことも。
当ブログのtwitterアカウントへ色んな相談が届くのだけど、
「どう話してみたらいい?」
「どこまで要求したらいいか分からない!」
って声がとても多かったのでこのページで解説したいと思います!
照射範囲、出力、照射漏れ、硬毛化対応、重ね当て、肌色、肌トラブル、契約期限、その他
ここに載せていない悩みでも話の方法や態度の取り方などは参考になるので、クリニックになにか話を通したい人はチェックしてみてね!
※分かんない時、リクエストは質問箱があります♪
管理人・六條のtwitterアカウント
https://twitter.com/datumoushon
※肌トラブルは今すぐ医者!
もしも肌トラブルがあったら、こんなページを見ている場合ではありません。
(かゆみが強すぎる、痛い、赤みがクッキリなど)
肌トラブル対策は時間との勝負。
一刻も早く受けたクリニックへ連絡です。
もしも定休日だったら、多少迷惑でも近くの皮膚科へ行って診て貰いましょう。
※このページは医療脱毛の話が主
このページでは、主に医療脱毛の話になります。
もちろん脱毛サロン(エステサロン)でも考え方は同じだけど、でも医療脱毛に比べてエステサロンはあらゆる点で責任をもった対応ができない施設。
なので例えば「肌の色濃い部分に当てて欲しい」などの希望はほぼ通らないです。
ただ、その他の相談、または契約前にルールの確認をしたいとき、「どういう態度で臨むべきか?」など参考になると思います♪
それぞれの悩みに合わせて読めるように目次も作っておきました。
ただし最初に「全員に読んでおいて欲しい前提」の話をしているので、そこは読み飛ばさないでね!
そのあとで各自気になるところを見ていって貰えたらなって思います!
このページの目次
(全員読む!)クリニックへの交渉ごとをするときの前提
まず、前提だけはしっかり覚えておいてください。
クリニック側が何を嫌がる、警戒するか。
そして、どういう人の言う事を聞きたいか、聞きたくないか、クリニック側の立場も考えないと通るお願いも通らなくなります。
- 礼儀正しくする
- こちらで責任を取る
- だけど折れない
- 事前に連絡をする
- 交渉の基本は契約前
- 無理なものは無理
礼儀正しくする
例えば明らかにクリニックの対応が悪いこともあると思います。
だけど、そういう場合でも礼儀正しく大人の対応をしなくてはいけないです。
これは倫理観なんとかじゃなくって、単純に礼儀正しい方がこちらの話を通しやすいからです。
クリニックが一番恐れているのはお客さんとのトラブルのリスク。
「すぐに大声を出したり文句を言い散らす相手」だったらどう対応したいでしょう?
「こわいから言う事を聞く」って業種もあるけど、医療脱毛ではむしろ逆。
なぜなら医療脱毛は他の業種と違い、健康被害(火傷など)の可能性もある、とてもとても重大な責任が伴なうものだからです。
「これを対応したらそれで納得してくれるか分からない。」
「偏った口コミを広めるかも知れない。」
「ここで対応したらまた次の要求が始まるかも知れない。」
こんな心配が残っているならば、違うお客さんを相手にした方がリスク小さいですよね。
まずは、「この人の要求を聞いたらちゃんと行儀よく通ってくれる」という安心感を与えてあげてください。
そのまま口で言っても構いません。
「行儀よく通います」とか「これ以上無理を言わないです」とか。
通院中ならば、「今までの対応でよかったこと」を一緒に言ってもいいと思います。
「今まで**していただいたり、***があったり、とても嬉しく思っています。しかし、、」みたいなテンプレな言い方だけど、要は気持ちをこめたら伝わることもあるってこと。
こちらで責任を取る
これもほぼ同じ話だけど、特にクリニックの規定、想定以上を求める時はこちらで責任を取らなくてはいけないです。
これはハッキリと口にして言いましょう。
一筆書くと言ってもいいし、「火傷のリスクは納得の上でお願いしたいです。」などなど。
これはキチンと態度で示さなくてはいけないです。
実際問題、脱毛の火傷を100%防ぐ方法はないです。
どれだけクリニックが気をつけていても、火傷するときはします。
そしてこれはとても困った事だけど、例えば「火傷しても構わない」って言っても実際に火傷したら文句をいう人もます。
クリニックにそういう人だと思われたら当然態度は頑なになるので、とにかく礼儀正しく、敬語とか間違ってもいいからとにかく気持ちだけでも丁寧に希望を伝えてくださいね。
だけど折れない
これは前提のさらに前提だけど、クリニックのお願いごとって、「言い負かされたら終わり」ってゲームをしているわけではないですよね。
「なにかがおかしいけどその場ではうまく言えない」ってこともあると思います。
そういう場合、例えば契約前ならば「帰って一旦落ち着きます。」でOK。
クリニック側だけじゃなくって、自分自身だってちょっと頭に血が上ってヘンな要求をしていないとも限りません。
ここで万一無礼を働いたら、その後とても通いにくくなっちゃうよね。
(もしもやらかしちゃったら、ちゃんと謝ろうねー!)
うまく言えなくて一旦は帰っても、後でまた「やっぱり納得出来ない」って思ったらまた相談をお願いしても構わないわけです。
一旦帰った時は当ブログのtwitterアカウントに質問してくれても大丈夫。
匿名の質問箱を用意しています♪
↓
https://twitter.com/datumoushon
「なんかおかしい」って思っている時は実際におかしいことも多いです。
一人で考えるよりも答にたどり着きやすいかも知れません。
相談したい時は事前に連絡をする
例えば「効果が足りない気がする」、「次回は避けずに当てて欲しい部分がある」とか、あらかじめ相談する内容が決まっているなら事前に連絡しておいた方がいいです。
こちらの都合をクリニックに通したいのには違い無いけど、でもクリニックのひとは敵ではありません。
事前に連絡をしていたら、医師や看護師の責任者とかが準備してくれることもあります。
だけど当日いきなり新人ナースにお願いしたら、「ダメ」って言われることが多そうだよね。
新人の看護師さんだと責任なんて取れないし、急には判断出来ないこともあるので。
特に料金の安いクリニックだと予約枠いっぱいの事が多いので、クリニックとしても時間が取れなかったりします。
出来れば次回施術の直前に相談して決定するのが一番効率いいけど、どうしても時間が無い場合は違う日時で調整してもらうとかも。
それに場合によっては電話だけでこちらの要望が通るケースだってあるので、まずは連絡です。
こちらの要望を通したいわけなので、余程のクレームでない限りはクリニックの都合も考えた方がいいです。
交渉の基本は契約前が望ましい
交渉ごとは「契約を結ぶ前」がいいです。
困ったらもちろん契約後でも交渉していいのだけど、でも契約後だとかなり不利になります。
契約前
⇒ こちらに主導権
契約後
⇒ クリニックに主導権
特に医療脱毛は危険が伴うものなので、通いだしたら基本は全てクリニックの言う事に従わなくてはならないです。
なので契約後だとどうしてもクリニックペースで話が進んでしまいます。
だけど契約前だとまだこちらが有利です。
だってクリニックは契約して欲しいわけなので、ポリシーに大きく反する内容でなければ柔軟対応してくれることもあります。
無理なものは無理
このページでは出来る限りの交渉の考え方を解説しているけど、でも無理なものは無理です。
例えば「乳輪には絶対にレーザーを当てない」、「出力レベル*以上には上げない」など明確に決めているところだと希望は薄いです。
クリニックごとのポリシーはとても大切なものなので、動いてくれる可能性は低いです。
※担当によって対応が変わるケースも
今まで多くの口コミを見てきて思うのが、行った人によって対応が大きく変わるケースをたびたび見かけるということ。
担当さんによって判断が違ったり、あと上司に確認しないで決定してしまっているケースもあるのでしょう。
人を見て対応を変えている可能性もあると思います。
例えばわたしはかなり多くの脱毛クリニックへ行ってきたけど、「口コミが悪いとこでも行ってみたら案外対応がいい」って経験を何度もしています。
態度良くするのはもちろん、予備知識を身につけていくこと(誤魔化されにくくなる)、ヘンだと思ったら上のひとに確認させてもらうとかで対策も出来ると思います。
施術内容に関する交渉と注意点
・レーザー照射を避けられちゃう
・出力、脱毛機の種類、重ね当てなど
施術内容、照射部位や出力に関してのお願いの方法はシンプルです。
「トラブル時には自分で責任を取るのでお願いしたいです。」
「一筆書くので、それで対応してくれませんか?」
言い方はいくつかあるけど、基本はこんな感じ。
「自分で責任とる!」って言っても、もちろんトラブルが起きたら一刻も早く診察してもらったりお薬出して貰わなくてはいけないです。
要はそこで騒がない、それ以上の責任を追及しないってこと。
(「訴えません」ってことね)
お願いしてダメだったとき。粘り方と限界。
それで、お願いしてダメだった時だけど、、、例えば担当の人が新人看護師さんとかだと断られる可能性が高いです。
というのも、新人看護師さんとかだと対応する責任と裁量がないから。
受付カウンセリングのスタッフさんも似た感じです。
気のきく人が担当だったら上司に話を持って行ってくれるのだけど、事もなげに断って終わらせようとする人が多いのも実際のところ。
(あと、時間的に余裕のないクリニックでもその場で断られそう)
なのでこういう場合はこちらから追加でお願いをします。
「看護師長さんとか、責任者の方にどうかお話させてください。」
「院長先生にお話をさせてください。実際に肌を確認して判断して貰えませんか?」
「医療脱毛なので、最終的には医師の判断で決めるはずです。先生にお願いしてダメなら諦めます。」
このくらいがMAXのごり押しかなーって思います。
あっ、もちろん表現弱い順に言ってね♪
いきなり強い表現使うと警戒されるし、お互いあんまりいい気分しないし。
そして「院長先生」「院長先生」言ってもダメならばもう本格的に無理だと思います。
それから、肌リスク上がるお願いをするならば、もちろん普段から自分でも肌ケアに気をつけなくてはならないです。
保湿・日焼け防止は頑張る!
とにかくレーザーを当てて貰いたいならば肌ケアは頑張った方がいいです。
かさかさ乾燥して日焼けした肌でお願いしても断られて当たり前です。(事前にOKって言われていても)
ちゃんと肌ケアしていないと、当然火傷リスクも高いので。
少し上で話をしたけど、「自分で責任とる態度がない人」だと見なされちゃうし、当然クリニックの態度も頑なになってしまいます。
医療脱毛で担当してくれる看護師さんは責任もって対応するプロです。
「このくらいいっか〜」みたいな感じでは絶対に対応してくれないので、こちらも最大限肌の状態は整えていくように頑張りましょう♪
具体的な話の前にもう一つだけ。
お願いした内容は、毎回施術前に確認する
交渉してOKを頂いたやつでも、毎回施術前に伝えた方がいいです。
これはちょっと面倒で看護師さんにイヤがられそうでやりたくないのだけど、特に大手クリニックの場合はやった方がいいです。
大手の申し送りってザルなので。汗
施術中にいきなり言われたら看護師さんも対応しにくいので、ちょっと面倒でも頑張りましょう。
それではここから、個別具体的な例に沿ってお話しますね。
レーザー照射を避けられちゃう部位のお願い
- 肌の色素が濃い部分
- VIOの色素濃い部分
- VIOの粘膜部分にレーザーを当てて欲しい
- 髪の毛のある部分(額、うなじ、もみあげなど)
- 手術・怪我の痕
- シミ、そばかす、肝斑、母斑など
- ホクロのある部分
これらも基本は上の方でお話した流れになると思います。
・「トラブル時には自分で責任を取るのでお願いしたいです。」
・「一筆書くので、それで対応してくれませんか?」
・「看護師長さんとか、責任者の方にどうかお話させてください。」
・「院長先生にお話をさせてください。実際に肌を確認して判断して貰えませんか?」
・「医療脱毛なので、最終的には医師の判断で決めるはずです。先生にお願いしてダメなら諦めます。」
※目の近くは本当にダメ
例えば眉下のレーザー脱毛は対応してくれるところが少ないです。
視力へのリスクが高すぎるからです。
ライトシェアの小さいレーザーで眉下をやってくれるとこもあるけど、リスク大きい部分なので無理なクリニックでは無理です。
どうしてもやって欲しいならば、断られるクリニックでは諦めて、最低でも信頼できる誠実運営のクリニックを探してくださいね。
照射部位に関しては聞いてくれないクリニックが多く、それも年々対応が厳しくなってきている印象があります。
出来るだけ契約前に確認した欲しいとこです。
とは言っても何とかしたいと思うので、ここだけの話であんまり人に言わないで欲しいセリフをひとつだけお伝えしますね。
【超危険!】色素濃い部分にレーザーを当てて欲しい!ダメ元で頼むには?
肌色濃い部分にレーザーを当てて貰ったことあるけどこれ、滅多なことでは言わないでね。
「他のクリニックでは普通にレーザーを当てて貰って、特にトラブルが起こった事もないです。」(注意!注意!注意!注意!)
これで話が通った事はあります。
出力レベルを落としての対応で、わたしに限って言えば特にトラブルはありませんでした。
だけど、人によっては大火傷するので、すごく用心しながら相談して欲しいものです。
大手クリニックで行く院が定まっていない場合は、「他の院ではやってくれて普通でしたよ。」ってサラッと言って話が通ったこともあるけど、これもちょっと危険。
ほんと、少しずつ様子見しながら、、、っていうか余程の事情が無い限りは言わない方がいいとおもいます。
(特に細い毛だとあんまり効果も出にくいので、デメリットの方が大きいです。)
※火傷覚悟でした
これ言ったときだけど、「1回火傷するくらいなら我慢しよう」って覚悟でお願いしたやつです。(あと、面積も小さいのでダメージ少ない。)
もちろん火傷したからってクリニックに文句を言うつもりはないし、看護師さんをイヤな気持ちにさせる可能性があるので謝る用意もありました。
決してオススメする方法ではないって事だけは理解しておいて欲しいなーって思います。
肌が黒すぎるとダメなことも
もしも本当に黒すぎてダメな場合だけど、これはあまりゴリ押し出来ないです。
へたに強いレーザーを当てると火傷してしまうからです。
低いパワーでやってもいいのだけど、そうしたら今度は効果が低くなります。
(肌表面でもレーザーが吸収されて毛根に届く分が少なくなる。)
もしも選択肢があるならばYAGレーザーを扱うクリニックがいいです。
無かったらとりあえず低レベルでレーザーを当ててもらうか、蓄熱式の脱毛で対応してくれるとこを探す感じ。
VIOの色素濃い部分にレーザーを当てて欲しい
VIOの事前処理をして「案外黒くてびびる、、」って話はとても多いです。
「黒い部分はレーザーを当てて貰えない」と聞くと不安になると思うけど、実際みんなここは黒いです。笑
だけどほとんどの人がレーザーを当てて貰っています。
もちろん程度問題なので現場の看護師さん判断になってしまうけど、大きな心配はありません。
VIOの粘膜部分にレーザーを当てて欲しい
まず注意だけど、VIOの粘膜部分はクリニックによって「粘膜と呼んでいる範囲」が違います。
なので「粘膜不可」って言っているクリニックでも、よくよく話を聞いてみたら「毛が生えている部分は粘膜ではありません。」って見解で、要はどこでも毛があればレーザーを当ててくれるって話はとても多いです。
一番話が分かれるのが小陰唇の内側・外側。
人によっては小陰唇の内側まで毛が生えていることもあるけど、ここはクリニックによって対応が分かれます。
ちょっと具体的な場所を特定して話すのは恥ずかしいかもだけど、しっかり範囲を確認してから契約した方がいいです。
髪の毛がある部分にレーザーを当てて欲しい
うなじ、もみあげ、額を広げたいって希望もクリニックによって対応がまちまち。
額広げはやってくれないクリニックが圧倒的に多いです。
一旦毛が減ってヘンだったら取返しつかないので。
やってくれないクリニックはどれだけ頑張って言ってもやってくれないので、別クリニックを探した方がいいと思います。
額広げは対応してくれるクリニックが少ないです。
ただし額広げは面積的に小さいので、クリニックによっては料金が安いことも。
なので、顔脱もが安いクリニックがあればそこで大部分をお願いして、額広げは額広げ用に幅広くクリニックを探してお願いしてもいいと思います!
地元の高いクリニックでも、案外「ワンショット*円」とかやっていて対応してくれることもあります。
うなじ、もみあげはほぼどこのクリニックでもやってくれるけど、一部クリニックでは追加料金が必要なケースも。
※うなじ、もみあげのカタチは自分で決める
注意だけど、看護師さんは医療のプロであって、綺麗なデザインを作るプロではありません。
形に関しては自分で決めていくのが基本。
うなじもみあげの形って人それぞれでかなり「似合う似合わない」が違うので、実際に剃ってみて友達何人かに率直な感想を貰えるといいなって思います。
なんとなく一般的に整えたいならば、看護師さんに「みんなどうしてる?」って聞く分にはいいと思います。
あともう一つ、髪の毛まじりの部位はなかなか減らない人もいるので、クリニックとしても「出来ます」とは言いにくい部分でもあります。
(サクッと減る人もいるみたい。ほんと謎。)
やってみないと分からない部位なので、そのへんのクリニックの事情も分かったうえで相談した方がいいと思います。
(露骨に期待し過ぎた態度だとちょっとクリニックの人もびびると思う。)
手術・怪我の痕などにレーザーを当てて欲しい
まず、手術や怪我が治りきっていない、傷口が赤い間はレーザーを当ててくれることはほぼ無いです。
レーザー照射はしっかり治って肌色に同化してからだけど、これはクリニックにもよるし、担当看護師にもよる。
今まで話を聞いてきた大体のクリニックで、怪我のあとに関してはキッチリとルールを決めていない印象でした。
傷口がふさがって何年かたって、完全に肌色になって赤みが消え去っていたら交渉してみてもいいと思います。
相談の流れはここまでの他のケースと同じです。
シミ、そばかす、肝斑、母斑などにレーザーを当てて欲しい
シミや母斑などがある部分だけど、クリニックによってレーザーを当てる、当てないが変わってきます。
当ててもレーザーが弱いとか。
これはあまりに攻めすぎると危険でもあるので、基本はクリニックの方針にしたがう方がいいです。
ただ、極端に色が濃くなければレーザーを当ててくれるところもあります。
肝斑だと「逆に濃くなる」ケースが多いらしいので、あんまりゴリ押しはおすすめしないです。
わたしも肌に濃いアザがあるのだけど、普通にレーザーを当てて貰っています。特にトラブルも無いです。(脱毛機はジェントルレーズ)
「ホクロのある部分にレーザーを当てて欲しい」
ホクロのある部分へのレーザー照射もクリニックによります。
ホクロの大きさにもよります。
避けられる場合はほくろに近接した毛も同時に避けられてしまいます。
最近は木のヘラとか使って可能な限りギリギリまで当ててくれるクリニックもあります。
(クリニックによって使うものは違うけど、木のヘラはたまに見かけます。)
わたしの経験上だけど、小さいほくろはそのまま気にせずレーザー照射して貰っています。
(ちょっと大きさの基準はなんとも言えないけど、わたしの場合は直径1o程度で平坦なやつ。)
だけどたまに「そんなちっちゃいホクロを?」って感じのを避けられちゃうクリニックもありました。
ホクロにそのままレーザーを当てたとき。(直後)
↓
このホクロが大体直径1〜2oくらい。
赤みが出てその後かさぶたっぽくなることもあり。
(色味が薄くなることもあるらしいです。)
赤みが出たけど翌日にはおさまりました。
↓
特に盛り上がっている形状のホクロは避けられることが多いようです。
(「ちょっと無理して当てたら超熱かった」という口コミも複数頂いています。)
ホクロにあてるかは「契約前にカウンセリングで相談」と言いたいところだけど、、、言ったせいで逆に意識させて避けられちゃうのもちょっとこわいとこだよね。汗
(避けると周辺の毛も残る可能性があるので)
よけられるのが心配ならば、例えば「あくまで一般論」としてホクロはどうするか聞いてみる感じがいいかもです。
「友達がホクロ多くって、、」って架空の人物をでっちあげるとか。笑
気にせず当てる、火傷を覚悟で当てる、小さいのも当てない、色々あるので、聞いてから相談するか決めてもいいと思います。
※ホクロ除去はレーザーで案外すぐ終わる
わたしも1ヶ所ホクロをレーザーで削りとりました。
炭酸ガスレーザーというもので、麻酔注射をしてからレーザーで削りとっていきました。
(注射以外は無痛でした)
ダウンタイムが大体2週間くらいで、その後は普通に脱毛も出来ました。
(ただし最近は「ダウンタイム3ヶ月」ってのをよく見かけます。わたしの受けたとこは攻めるクリニックだったのかも。)
最近は炭酸ガスレーザー以外にもメスを使わないホクロ取りはあるので相談してみてくださいね。
脱毛機の出力、種類、重ね当てなど脱毛機器のお願い・交渉
- 出力を上げて貰いたい
- レーザー(脱毛機)の種類を変えてみたい
- 重ね当てをして欲しい
脱毛効果に関するトラブルは、「抜けない」「すぐに次の毛が生える」「硬毛化した」の3パターン。
いずれも脱毛機を調整する事になります。
(硬毛化に関してはちょっとあとで)
以下は出力対応をお願いする時の話だけど、脱毛機を変えてもらう時も同様の流れ。
レーザーの重ね当てをお願いするのも同じ流れだけど、これは危険なやつなのであんまりお願いはしない方がいいと思う。
対応に前向きなクリニックならば対応方法も持っているけど、重ね当てをやったことがないクリニックだと危険の方が気になります。
対応が無い場合は違うクリニックを探した方がよさそうす。
脱毛機の出力を上げて貰いたい
まず契約前のカウンセリングで、そのクリニックが出力を上げてくれるところかどうか確認したいですよね。
ただ、いきなり「出力を上げてくれますか?」って聞いていくぶん引かれるケースもあります。
特に注意したいのが、ネットで聞きかじった情報で「出力*ジュールから始めて貰えますか?」っていきなり数字を指定するのはドン引き確定。
適切な出力の選定は看護師さんの裁量。
レーザー出力は看護師さんが安全を見ながら可能な範囲で上げていくものです。
例えば肌色が人より濃い場合、レーザー出力を最大にしたら大火傷してしまいます。
肌色の濃さって本人評価では曖昧になってしまうので、ここはプロの目で確認してもらいます。
詳しくは上記を見て貰うとするけど、でも「出力を上げてくれるか分からない」まま契約するのもこわいよね。
だけどいきなり出力の話をしたら引かれちゃう可能性もあるので難しいです。
コツは「質問に理由を添える」こと。
ここでは参考に、わたしが新しいクリニックで契約するとき、あとアポあり取材時の聞きとり方を紹介しますね。
「脱毛効果は個人差あるって聞いたのですけど、効果が足りないときはレーザーの出力を上げてくれますか?」
正直なことをいうと、わたしはそれなりに知識をため込んでいるし、看護師さんの話で「この人間違ってるなー」って思うことも多々あります。
だけどあくまでこちらは素人、プロに相談しているという態度でお願いしています。
過去に効果が今一つの経験があったら話もしやすいと思います。
「以前通ったクリニックではあまり抜けなかったんですけど、、(以下略)」
「以前通ったクリニックのやつは元通りになったんですけど、、(以下略)」
「友達が同じ脱毛機であんまり抜けなかったって言っていたので不安なんですけど、、(以下略)」
当たりを優しくするためにならば、なんなら架空の友達を捏造するのも方便じゃないかな。笑
ここから少しずつ話を広げていきます。
「効果が今一つの時は装置のレベルを上げて貰えますか?」
「抜けにくい人もいるって聞くのですけど、抜けるまでレベル上げを挑戦してくれますか?」
「ネットで見たら火傷とか起きちゃう人がいるってあったので、そういうのは納得しています。」
「わたしが自分で責任を取るので一筆書いてお願いすることは出来ますか?」
脱毛のリスクって個人差あるから、特に全国展開しているようなところは用心深くしてしまいます。
これらは契約前に融通をきかせて貰った方が有利。
だけど実際に脱毛に通って「効果が出ない」ときは同じ流れで頑張ってみてくださいね。
効果が足りないけど対応してくれない場合の伝え方
脱毛は実際に受けてみないと自分にどれだけ効果がでるか分かりません。
たまに効果がないまま回数を消化してしまっている口コミを見かけるけど、対応を改善してもらわないとお金ばかり消費して十分な効果は得られないです。
基本はこれまでの内容で対応してくれると思うけど、でも対応を渋られるケースもあります。
だけど特に医療脱毛のお金ってとても高額。
「効果がなかったね。はい、おしまい。」というのも許されないと思います。
肌色が濃い、乾燥しているなど、出力対応にも限界のある肌というのもあります。
手を尽くしたあとならばもう仕方がないと思います。
だけどまだ出来る手段が残されている間は最善を尽くすように要求するのは悪いことではありません。
※わたしは特に効果が足りなく感じた事はないので、以下は言ったことないです。
ないけど「最大限攻めるならこんな感じにするかなー」ってとこ。
「医療脱毛は効果をだすのが価値ですよね。」
「効果を期待して高額を支払っているのです。」
「このまま効果が出ていないものを続けるのですか?」
かなりきつめなので、もういよいよ追い込まれるまでは言わないで済ませたい文言ではあります。
(言うと通いにくくなるので。もちろん前提として、こちらの肌ケアなどはしっかりしていること。)
あと言う場合は出来るだけ当たり柔らかくなるように工夫してみてください。
クリニックによっては
「今は抜けなくても最終的には生えてこなくなる。」 (×)
って説明をするところもあります。
ただ、実際にそういった口コミがほぼ皆無なのであんまり信じない方がよさそうです。
※どうしても動かないクリニックは解約を検討
各クリニックそれぞれ方針があります。
それはイジワルとか儲け主義とかではなくって、各クリニックが効果と安全のバランスを考えたもの。
どうしても動いてくれないならば解約返金を願いでて次に行った方がいいです。
解約手数料は勿体ないけど、効果が見込めないなら少しでも次への資金をためておきたいですよね。
(場合によっては「解約する」って言えば対応してくれるとこもあるかも??)
もちろん他のクリニックでもダメな可能性もあるので、解約前にいくつかクリニックをまわってきた方がいいです。
抜けなかった部位を1回、小範囲でもいいから受けて効果を確かめていたら乗換えの失敗もしにくいです。
照射漏れ、硬毛化などのトラブル対応
- 照射漏れ
- 硬毛化
照射漏れ対応のお願い
照射漏れ対応、硬毛化対応についても基本はこれまでと同じ感じ。
ただ気になるのが、照射漏れではないのに照射漏れだって騒いでいるケースが散見される点。
特にVIOとかは看護師さんも必死で対応する部位なので、実際はあんまり漏れることはないです。
今までの話と同じく、頭ごなしに怒ると話が通らなくなるので注意です。
クリニックによってはカウンセリング時に「照射漏れ判定の基準」の説明があると思います。
「面積いくら以上」とか、「長さ何センチ以上」とか。
専用の説明用紙とか、無くても自分でメモったものがあればすごく有利です。
用意できるものがあれば用意して、あとは判定は現場の看護師さんで決まります。
照射漏れの伝え方
照射漏れが気になる時の伝え方だけど、いきなり「照射漏れがありました」って言ったらちょっと角が立ちそう。
担当する看護師さんも普通の人間です。
特に若い女性だとそれなりに大きいダメージも受けるし、クリニックによっては厳しく叱られるケースもあります。
それに照射漏れかどうか判別するのはあくまで現場の看護師さんです。
こちらが出来るのは事実を伝えること。
「照射漏れがあったんですけど?」 (×)
「広めに毛が抜けない部分があるので判別して欲しいです。」 (〇)
他にも言い方はあると思うので、ちょっと工夫してみてください。
ただし中には困った対応をするクリニックもあります。
・「照射漏れ対応はしておりません。」
・「次回レーザーを当てますね。」 (×)
いずれもおかしいとは思うけど、結構あるあるなので軽くお話しますね。
照射漏れ対応ルールがないクリニックでは?
照射漏れ対応ルールが無いクリニックでも、照射漏れ対応は申し出た方がいいです。
脱毛のお金って安いものではないですよね。
「ハンバーガーのお肉が入っていなかった」とか、笑って済ませられるレベルの支払いではありません。
また、医療脱毛は効果を主軸にアピールしているサービスです。
効果を出す責任が医療脱毛にはあります。
(ただし中には「照射漏れ対応しません」って契約書に書いてあるとこもあるので、やっぱり契約前の注意は大切。)
「次回レーザーを当てますね。」 と言われたら?
「次回レーザーを当てますね。」 (×)
「次回にレーザーを当てる」っていうのはつまり、「その部分は1回損してください。」と同じ意味だよね。
常軌を逸した対応だとは思うのだけど、これもあるある。
さも当たり前のように言われると「はい」って返事してしまいそうだけど、これは折れてはいけないやつ。
「次に当てれば同じ」なんて返答が返ってくるかもしれないけど、そんなわけがない。汗
「この部分1回損ですよね。」
「対応してくれないと、また今度も漏らされそうな気がします。」
これもきつい言い方だけど、でも本来がありえない対応なので、どうしても追及もきつめになってしまいます。
(「やさしい言い方」募集中!!)
硬毛化した時の対応のお願い
硬毛化対応で一番困るのが「硬毛化した部分はもうレーザーを当てません」というもの。
これは基本、クリニックの契約前に交渉しておいた方がいいものです。
実際、硬毛化自体にはクリニックに大きな責任があるとは言えないです。
ルールと言われると難しいけど、でも高いお金を支払っているのに、「当てません」では済まないと思う。。汗
とにかく減るまで頑張るのか、一旦休止するのか、その選択はこちらがしたいですよね。
なので、契約前に取り決めとかが無くっても、要求することは悪いことではないです。
もちろん、当て続けたらより毛が増える可能性はあるので、それは納得して自分で責任をとらなくてはならないです。
(いかにも「逆に増えたー!」って騒ぎそうな雰囲気を感じ取られると、とりつく島無く断られると思う。)
ただ、どうしてもやんないってクリニックだともう仕方がないかなー。
基本は契約前に確認しておきたい事項です。
契約内容、解約、お金の話、その他
契約期限、遅刻、シェービング課金、キャンセル、解約
これらは不満を伝えてもあまり話が通る事はないやつ。
ただし契約期限は妥当な理由がある場合は融通きかせてくれるケースも多いです。
主に妊娠出産など。
2020年は感染症の自粛による期間延長もありました。
あと、少しの手数料で契約期限の延長手続きを設けているクリニックもあります。
遅刻は、、、とにかく謝れ!笑
シェービング課金はほぼクリニック判断でとられてしまいます。
これはルールで決まっているので、こちらが何を言っても対応を変える可能性はとても低いです。
キャンセルもキッチリとルールが決まっているのが普通なので、これは従いましょう。
ただし、台風など災害の時はキャンセル消化などを免除してくれるとこの方が多いので、当日問い合わせてみましょう。
twitterやLINEなどで事前連絡してくれることもあります。
(特に外を歩くのが危険なレベルの場合はまず大丈夫。1回消化よりも安全を大事にしましょう♪)
残るは解約返金について。
医療脱毛でも解約返金は可能
医療脱毛でも解約返金は可能です。
以前は解約しても返金無しが普通だったのだけど、最近は特商法でしっかりルールが決められています。
・1ヶ月以上継続して通う
・総額5万円以上の契約
・手数料は最大で「サービスを受けた残り分の20%、もしくは5万円の安い方」
・まだサービスを受けていない場合は2万円
もちろんサロン、クリニック独自で手数料無料とか10%とか有利な条件にしてくれているところもあります。
ただ逆にこの特商法のルール以上の請求は断れます。
※参照
特商法ガイド(公式)
これらは法律で決められていること。
なので、サロン・クリニックに独自ルールがあっても法律の方が優先されます。
・「契約額の20%を請求」 (×)
・「契約額はキャンペーン価格なので、総額はキャンペーン前の価格として計算する。」 (×)
これらは平気で言ってくるところがまだまだ多いです。
解約返金で困ったらその場は一旦帰って国民生活センターに相談した方がいいです。
契約内容と実際が違っていたら!?
特にクリニックに問題がないのに解約する場合は、きっとゴネずに手数料を支払うと思います。
ただ、カウンセリグで聞いた話と違う場合。
当ててくれると言った部位を当ててくれない、レーザー施術がとても不誠実(照射漏れ防止の努力をしない、なぜかいつも範囲を狭くされる)など、明らかにクリニック側に責任があると思うときは交渉の余地はあると思います。
(※効果が出にくいのは仕方がないです。どうしても個人差があるので。)
交渉というか、これは単に「約束と違うからお金を返して欲しい」って言うだけですね。
説明通りのサービスをせずにお金だけ受け取るのは美容業界くらいです。汗
例えば家を買って窓があかないとか、車を買ってエアコンが効かないなんて状態で手数料支払って直してもらう人なんていないでしょう。
例え口約束でも、約束は約束。
ある程度施術を受けていたら全額返金はやり過ぎだけど、「解約手数料を払いたくない」くらいは言ってもいいんじゃないかな。
クリニック側に責任がある場合は。
カウンセリング時の交渉
カウンセリング当日も、たまに困ったことに遭遇することがあります。
交渉というほどではないけど、あらかじめ想定してトラブルを避けることは可能です。
・カウンセリング当日割
・勧誘
カウンセリング当日割
医療脱毛の比較検討でカウンセリングまわりをしていると、たまに「カウンセリング当日割で今日契約頂いたら**円になります。」って条件提示されることがあります。
そのクリニックが第一候補くらいだったらそのまま決めちゃってもいいのだけど、他にも確認したい候補があるときはほんと迷うよね。
・本命をあとの日程にする
・事前にカウンセリング当日割が無いか確認
・迷ったら帰る
本命をあとの日程にする
カウンセリング当日割が出るか分からない場合は本命をあとにしておいた方がいいです。
カウンセリング当日割を出されても、本命でなければとりあえず帰る決断が出来ると思います。
事前にカウンセリング当日割が無いか確認
カウンセリング当日割はいきなり言ってくるパターンもあるけど、よく見たらサイトに書かれてあることも多いです。
当日割はあんまり行儀のいいシステムではないので、文字は小さめ。笑
細かいとこまでよーくチェックしてからカウンセリングにのぞんでくださいね!
迷ったら帰る
実際に当日割がすごくいい条件だと、それを逃したくないって悩んじゃいますよね。
なので出来れば事前に「**くらいまで割引があったら決断する!」って決めておけば失敗は少ないです。
ただ、決めきれないときは一旦帰ってもいいです。
当日割っていうけど、実は後日でもお願いしたらその条件でOKしてくれるケースが多いです。
だって、その価格で契約してサロン・クリニック側は利益が出るわけなので。
もしもダメだったら、、、その時は泣きましょう。笑
勢いで飛びついて契約するとあんまりいいこと無いし、後日でもOKしてくれた口コミはたびたび見かけます。
何でも100%完璧の選択肢を選ぶってわけにはいかないので、無難な方を選んだ方がいいと思います。
勧誘
医療脱毛では滅多にないのだけど、脱毛サロンではたまにあります。
最近は役所の目も厳しくなってきたから、あまり強引なやつは無くなってきたけど、万一ゴリ勧誘された時にどう対処すべきかは知っておいた方がいいでしょう。
断るとき、一旦帰るときはとにかく変な理由を言わないこと。
例えば「お金が無い」なんて言ったら最悪です。
一見まともっぽい言い訳だけど、でもそれを言うと勧誘がより激しくなってしまうんです。
「ここまでうまく言えそうにないな〜」って思ったひとへ、、
理屈では言ってること分かったけど、実際の現場でうまく言える気がしないよー
もちろんわたしも何度も失敗してるよー
ここまで読んで、「自分にはここまでうまく出来そうにないな〜」って思った人も多いんじゃないかな。
実のところ、わたしも失敗の連続でした。
例えば照射漏れに関しては「毎回必ず100%照射漏れ対応して貰っています」なんてエラソーに言っているけど、やっぱり失敗はあります。
大手クリニックで脱毛したときに失敗した話です。
照射漏れ部分への再照射はして貰ったのだけど、なぜかその日のシェービング料金を取られてしまいました。
照射漏れチェックのため「毛を残しての来院」はクリニック側の指示。
なのにシェービング料金を取るなんてありえないよね。
そもそも照射漏れ自体クリニックの責任なのに。
だけどあまりに対応が想像外過ぎたので、何を言ったらいいのか分かりませんでした。
結局モヤモヤしながら帰りました。
ただ、とてもかなしい思いをしたので、次からは間違えないように注意しています。
誰でも、何でも、最初の1回で全てうまく出来ることはないです。
わたしも泣きそうになったことは何度もあります。
ただ、そのたびそのたびに言い方とかを反省して、また次に何かあった時には勝手にあきらめずにクリニックにお願いしています。
このページはわたしの失敗の積み重ねの結晶です。
そしてわたしの経験の一部でも一緒にクリニックに持っていってくれたら、少しは交渉の成功率も上がると思います。
うまく話が通ることもあるし、もちろんダメなこともあります。
ただ頑張って言って、「あのときこう言えばよかったなー」っていう経験があれば、その時に後悔しても次につながります。
正直なとこ、クリニックがダメって言っていることをひっくり返すのはストレスのかかる事だと思います。
だけどこちらの希望が伝えられるようになったら、そしてクリニックの人に不快な思いをさせないような伝え方が出来るようになったら、もしもその時うまくいかなかったとしても、その経験はこの先ずっと強い味方になってくれると思うんです。